小野 修三/著 -- オノ,シュウゾウ -- 世織書房 -- 2020.1 -- 289.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 289/キ020 0115827727 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 明治憲法下の立憲主義者-清浦奎吾研究
書名カナ メイジ ケンポウカ ノ リッケン シュギシャ キヨウラ ケイゴ ケンキュウ
著者 小野 修三 /著  
著者カナ オノ,シュウゾウ
出版地 横浜
出版者 世織書房
出版者カナ セオリ ショボウ
出版年 2020.1
ページ数 5,228,4p
大きさ 20cm
内容紹介 大正13(1924)年1〜6月に内閣総理大臣であった清浦奎吾。政党内閣制の時代に移行する前夜、「最後の超然内閣」を組織した彼を、明治憲法の原則に忠実な立憲主義者、「開明官僚」として理解しようとする伝記的研究。
NDC分類(9版) 289.1
ISBN 4-86686-010-7
ISBN13桁 978-4-86686-010-7
定価 ¥3400

目次

第1章 咸宜園塾生清浦奎吾-日田県知事松方正義との出会い
  1 はじめに
  2 文官松方正義
  3 大舎長普寂
  4 おわりに
第2章 内務省警保局長清浦奎吾-統治機構整備の日々
  1 はじめに
  2 埼玉県庁への出仕
  3 司法省への出仕
  4 内務省警保局長として
  5 おわりに
第3章 貴族院議員清浦奎吾-司法大臣として通算五年六カ月
  1 はじめに
  2 貴族院議員にして司法次官
  3 司法次官から司法大臣へ
  4 枢密顧問官となり貴族院議員を辞す
  5 おわりに
第4章 内閣総理大臣清浦奎吾-立憲主義、普選案への思念
  1 はじめに
  2 大正一三年一月七日以前
  3 大正一三年一月七日以後
  4 おわりに
第5章 重臣清浦奎吾-天皇主権下の文官として
  1 はじめに
  2 普通選挙法と治安維持法の抱き合わせ
  3 重臣会議の開催
  4 おわりに
付論 『二十六世紀』事件と高橋健三
  1 はじめに
  2 内閣書記官長(翰長)高橋健三
  3 雑誌『二十六世紀』
  4 おわりに