服部栄養料理研究会/監修 -- ハットリ エイヨウ リョウリ ケンキュウカイ -- あすなろ書房 -- 2019.12 -- 619

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 61/コ019 /2 0121435028 児童図書   貸出中
奄美児童 児童閲覧室 61/コ019 /2 0221222292 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 1 0
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル すがたをかえる食べもの 2
書名カナ スガタ オ カエル タベモノ
副書名 日本人の知恵を学ぼう!
著者 服部栄養料理研究会 /監修, こどもくらぶ /編  
著者カナ ハットリ エイヨウ リョウリ ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 あすなろ書房
出版者カナ アスナロ ショボウ
出版年 2019.12
ページ数 39p
大きさ 31cm
巻の書名
巻の書名カナ コメ
一般件名 農産製造 , 食品
児童内容紹介 ひな祭りで食べる身近な食べもの、ひしもちやひなあられは、米からできています。米からごはんへ、米からせんべいへ、米から酢(す)へ…。米がさまざまなものにすがたをかえる過程(かてい)を、つくる人と現場(げんば)の知恵(ちえ)や努力とともに、写真やイラストを使ってわかりやすく説明します。
内容紹介 いつも口にする食べものは、何から、どんな風に手を加えられて、すがたをかえたのか。2は、米がせんべいやみりんなどにかわる過程と、それに関わる多くの人々を、たくさんの写真やイラストとともに紹介する。
NDC分類(9版) 619
ISBN 4-7515-2982-9
ISBN13桁 978-4-7515-2982-9
定価 ¥3000

目次

これって、なにからできてるの?
はじめに
米がとれるまで
1 米からごはんへ
ためしてみよう 土なべでごはんをたいてみよう
もっと知りたい 米の種類
2 米からせんべいへ
見学! おせんべい屋さん
3 もち米からおもちへ
見学! あられ屋さん
4 米から米粉へ
見学! だんご屋さん
5 米粉から米粉パンへ
見学! 酒づくり
6 米からみりんへ
7 米から酢へ
見学! 黒酢づくり
米酢でちらしずしをつくろう!
さくいん