伊藤 純郎/監修 -- イトウ,ジュンロウ -- 高橋書店 -- 2019.11 -- 281

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 28/タ019 0121455711 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本を変えた地味スゴ歴史人物伝
書名カナ ニホン オ カエタ ジミスゴ レキシ ジンブツデン
著者 伊藤 純郎 /監修  
著者カナ イトウ,ジュンロウ
出版地 東京
出版者 高橋書店
出版者カナ タカハシ ショテン
出版年 2019.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
一般件名 伝記-日本
児童内容紹介 人物を知れば、歴史はがぜん面白くなる!日本という国ができたばかりの古代から、大正・昭和時代まで、各時代がどんな時代だったかを説明し、その時代で目立つ人たちを紹介(しょうかい)。そして、目立つ人たちのかげでがんばり、地味にスゴいことをしていた人たちの物語を収録(しゅうろく)する。
内容紹介 あまり知られていないけれど、じつは日本を変えていた「地味スゴ歴史人物」25人の物語を収録。ほか、各時代がどんな時代だったかを解説し、そこで目立っていた人たちも紹介する。
NDC分類(9版) 281
ISBN 4-471-10382-8
ISBN13桁 978-4-471-10382-8
定価 ¥1000

目次

はじめに
第一章 日本のはじまりの地味スゴ人物伝
  日本のはじまりってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 日本のはじまり編
  蘇我馬子
  太安万侶・稗田阿礼
  坂上田村麻呂
  特集1 天下をかけた女のヒストリー
  菅原道真
  特集2 爆発平安女子
  藤原定家
第二章 武士の時代の地味スゴ人物伝
  武士の時代ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 武士の時代編
  後白河天皇
  親鸞
  特集3 世の中を変えたやんちゃボウズたち
  足利義政
  特集4 地味だけどヤバかった戦争「応仁の乱」
  この時代で目立つ人たち 戦国時代編
  伊勢盛時
第三章 江戸時代の地味スゴ人物伝
  江戸時代ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 江戸時代編
  山田長政
  徳川綱吉
  田沼意次
  特集6 地味すぎる江戸の改革者
  蔦屋重三郎
  特集7 一味ちがいすぎる江戸時代の職人集団
  前野良沢
第四章 幕末・明治の地味スゴ人物伝
  幕末・明治ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 幕末・明治編
  特集8 幕末の地味スゴ人物
  特集9 明治の地味スゴ人物
  陸奥宗光
  津田梅子
  渋沢栄一
  中江兆民
  特集10 じつはスゴかった 知られざる改革者
第五章 大正・昭和の地味スゴ人物伝
  大正・昭和ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 大正・昭和編
  市川房江
  池田勇人
  特集11 自分の道をつきつめた研究者たち
  松下幸之助
  まだいるぞ! 地味にやりおる人物(5)
平成の時代、そして令和がはじまる…
おうちのかたへ