石田 雅春/著 -- イシダ,マサハル -- 吉川弘文館 -- 2019.11 -- 375.9

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 375.9/イ019 0115764789 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後日本の教科書問題
書名カナ センゴ ニホン ノ キョウカショ モンダイ
著者 石田 雅春 /著  
著者カナ イシダ,マサハル
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2019.11
ページ数 8,222,8p
大きさ 22cm
一般件名 教科書-歴史
内容紹介 昭和20〜50年頃までの教科書に関する諸問題を、占領期・講和独立後・家永教科書裁判提訴後にわけて分析。占領期の文部省とCI&E、中教審と国民意識、日教組と文部省という対立構図に着目し、教科書問題の実態に迫る。
NDC分類(9版) 375.9
ISBN 4-642-03887-4
ISBN13桁 978-4-642-03887-4
定価 ¥9000

目次

序章 本書の分析視角
  一 問題関心
  二 分析の範囲・対象
第一章 敗戦直後の文部省の自主改革とCI&E
  はじめに
  一 占領開始直後の状況
  二 文部省による自主改革の挫折
  小括
第二章 国定制から検定制への転換過程
  はじめに
  一 制度転換への準備
  二 日教組と検定制
  小括
第三章 CI&E教育課による検定教科書審査の実態
  はじめに
  一 CI&E教育課の審査機構
  二 CI&E教育課の審査上の問題
  三 CI&E教育課による審査の特徴
  小括
第四章 一九五五年前後の文教政策と教科書問題
  はじめに
  一 教科書制度の問題と『うれうべき教科書の問題』
  二 五五年体制の成立と教科書法案
  小括
第五章 中央教育審議会と教科書問題
  はじめに
  一 答申決定への過程
  二 教科書問題の背景と中教審との関係
  小括
第六章 教科書無償化実現の政治過程と自由民主党
  はじめに
  一 無償宣言法への道程
  二 無償措置法への道程
  小括
第七章 家永教科書裁判と支援運動
  はじめに
  一 裁判の開始と支援運動の展開(昭和四〇〜昭和五八年)
  二 第三次訴訟と支援運動(昭和五九〜平成九年)
  小括
第八章 教科書問題をめぐる言説
  はじめに
  一 記事の数量分析
  二 記事の内容分析
  小括
終章 まとめと考察