高村 武幸/編 -- タカムラ,タケユキ -- 六一書房 -- 2019.9 -- 222.041

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 222.0/タ019 /2 0115808792 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 周縁領域からみた秦漢帝国 2
書名カナ シュウエン リョウイキ カラ ミタ シン カン テイコク
著者 高村 武幸 /編, 廣瀬 薫雄 /編, 渡邉 英幸 /編  
著者カナ タカムラ,タケユキ
出版地 東京
出版者 六一書房
出版者カナ ロクイチ ショボウ
出版年 2019.9
ページ数 6,352p
大きさ 26cm
一般件名 中国-歴史-秦時代 , 中国-歴史-漢時代
内容紹介 秦・漢の周縁領域の存在と変遷が帝国に与えた影響と、帝国に組み込まれたことによる周縁領域自体の変容を総合的に解明する。「秦の中核と周縁」「漢代周縁領域地域社会」などの3部構成。付録「遺跡考証の記録」も収録。
NDC分類(9版) 222.041
ISBN 4-86445-121-5
ISBN13桁 978-4-86445-121-5
定価 ¥6000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦国秦の内史に関する覚書 渡邉 英幸/著
里耶秦簡の公文書における「某主」について 青木 俊介/著
戦国秦の「帝国」化と周縁領域統治の変遷 高村 武幸/著
前漢後期から魏晋にいたる随葬衣物疏簡の展開 鈴木 直美/著
後漢後期・末期の西北辺境漢族社会 飯田 祥子/著
1998年敦煌小方盤城出土簡牘初探 廣瀬 薫雄/著
漢代酒泉郡周辺遺跡の基礎的研究 片野 竜太郎/著
衛星画像が語ること 森谷 一樹/著
Corona衛星画像の利用法とその応用 森谷 一樹/著
遺跡考証の記録