奈良県立万葉文化館/編集 -- ナラケンリツ マンヨウ ブンカカン -- 奈良県立万葉文化館 -- 2019.3 -- 911.12

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 911.1/ナ003 /17 0115706095 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 万葉古代学研究年報 第17号
書名カナ マンヨウ コダイガク ケンキュウ ネンポウ
著者 奈良県立万葉文化館 /編集  
著者カナ ナラケンリツ マンヨウ ブンカカン
出版地 明日香村(奈良県)
出版者 奈良県立万葉文化館
出版者カナ ナラケンリツ マンヨウ ブンカカン
出版年 2019.3
ページ数 223,9p
大きさ 30cm
一般件名 万葉集
NDC分類(9版) 911.12
定価 頒価不明

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
奈良県立万葉文化館蔵「尼崎本万葉集断簡(尼崎切)」解題 大谷 歩/著
奈良県立万葉文化館蔵「金沢文庫本万葉集断簡」解題 吉原 啓/著
奈良県立万葉文化館蔵「伝江南院龍霄筆切」解題 井上 さやか/著
奈良県立万葉文化館所蔵古典籍等目録
古代と近代における文化の創造 井上 さやか/著
大伴家持と白雪応詔歌群 大谷 歩/著
律令国家における「観風俗」の意義 吉原 啓/著
秋田県金澤八幡宮「掛唄」の民俗行事とその文化的意義 大谷 歩/著
万葉集をよんだ人々・人々のよんだ万葉集 乾 善彦/著
新たな万葉集伝本群の発見 田中 大士/著
『古今和歌六帖』所収萬葉歌の性格 池原 陽斉/著
『夫木和歌抄』所収萬葉歌について 樋口 百合子/著
猿丸集所収の万葉歌 新沢 典子/著
『萬葉集抜書』と『宗祇萬葉抄』との関係 景井 詳雅/著
奈良県立万葉文化館蔵『万葉考』の位置づけ 城崎 陽子/著
禁裏御本『万葉集』における今川範政 大石 真由香/著