小林 良樹/著 -- コバヤシ,ヨシキ -- 慶應義塾大学出版会 -- 2019.7 -- 326.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 326.3/コ019 0115747727 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 犯罪学入門
書名カナ ハンザイガク ニュウモン
副書名 ガバナンス・社会安全政策のアプローチ
著者 小林 良樹 /著  
著者カナ コバヤシ,ヨシキ
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.7
ページ数 10,210p
大きさ 21cm
一般件名 犯罪 , 刑事学
内容紹介 自分が当事者ならどう考えるか? 犯罪等の問題を専門に取り扱ったことのない人に向けて、「犯罪等から社会の安全をいかに守るか?」という問題を取り上げる入門テキスト。ケース・スタディも収録。
NDC分類(9版) 326.3
ISBN 4-7664-2594-9
ISBN13桁 978-4-7664-2594-9
定価 ¥2500

目次

第1部 総論
  第1章 社会安全政策論への招待
  第2章 犯罪学の発展の歴史
  第3章 戦後の日本の犯罪情勢
  第4章 第1部のまとめ-社会安全政策論とは
第2部 各論
  第5章 少年の非行、少年の犯罪被害
  第6章 犯罪のグローバル化
  第7章 サイバー犯罪等
  第8章 警察制度
  第9章 新たな課題-犯罪被害者等支援、再犯防止
第3部 ケース・スタディ
  第10章 事例1:大型ショッピングモール内の犯罪対策
  第11章 事例2:大学のセキュリティ
  第12章 事例3:地元に更生保護施設を受け入れるか?