池谷 裕二/監修 -- イケガヤ,ユウジ -- 日本図書センター -- 2019.7 -- 375

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 37/オ019 0121421192 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 37/オ019 0221221112 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 勉強脳のつくり方
書名カナ ベンキョウノウ ノ ツクリカタ
副書名 親子で学ぼう!脳のしくみと最強の勉強法
著者 池谷 裕二 /監修, オゼキ イサム /絵  
著者カナ イケガヤ,ユウジ
出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版者カナ ニホン トショ センター
出版年 2019.7
ページ数 79p
大きさ 21cm
一般件名 学習法 , 記憶術
児童内容紹介 脳のなかの「海馬」をだませば、記憶力(きおくりょく)は大幅(おおはば)アップ!脳のしくみについて、長いあいだ研究してきた池谷裕二(いけがやゆうじ)先生が、勉強に役立つ脳のしくみや勉強のコツを、マンガや大きなイラストとともに、楽しくわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 脳は「覚える」ことより「忘れる」ことが得意? 空腹・移動・寒さを利用した「ライオン学習法」とは? 眠って記憶を育てる「レミニセンス効果」って何? 脳研究者の池谷裕二先生が、脳のしくみをいかした勉強法を紹介。
NDC分類(9版) 375
ISBN 4-284-20446-0
ISBN13桁 978-4-284-20446-0
定価 ¥1500

目次

はじめに
プロローグ ノビル、ガヤ先生と出会う
第1章 なぜ? どうして? すぐに忘れてしまう理由
  脳は覚えるより忘れるほうが得意!
  記憶には「ちょっと」と「ずっと」がある
  忘れるか覚えるかを決めるのは「海馬」
  情報をくり返し使って海馬をだまそう!
第2章 知ってナットク! 脳のしくみにあった勉強法
  脳はどんなふうに忘れていくの?
  復習にはちょうどいいタイミングがある
  記憶のカギは「入れる」よりも「出す」
  テストは勉強中にどんどんやろう!
  くり返し見ているだけではダメ!?
  「つらい」「たいへん」でしっかり身につく!
  脳に「わかった」「もう終わり」と思わせない
第3章 だれでもできる! 記憶力アップ勉強法
  好奇心で記憶力を高める「ワクワク勉強法」
  感情を動かしながら覚える「思い出勉強法」
  「ライオン法」で海馬をじょうずにだます!
  「スモールステップ法」で小さな一歩を重ねる
  耳から入れる「ウサギ勉強法」で覚えよう
  すぐに使える勉強法は、まだまだある!
第4章 ねるのも勉強!? 睡眠と記憶のふしぎ
  ゆめを見るのは海馬が活躍しているしょうこ
  ねるだけで「わかった」「できた」にたどりつく!?
  コツコツ学んでコツコツねむろう
  覚える勉強は夜ねるまえにやろう
  時間にあった科目を選んで予定を立てよう!
エピローグ ノビル、ついに100点を取る!?
もっと知りたい
  (1)脳は「いいかげん」だからこそ役に立つ!
  (2)勉強がはかどる環境をつくろう!
  (3)テストのまえに心配なことを書きだそう!
特別ふろく やる気脳のつくり方
  「やる気」は待つのではなく自分からむかえにいこう!
  やる気を生み出す4つのコツ