岡島 秀治/監修 -- オカジマ,シュウジ -- 学研プラス -- 2019.7 -- 486

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/コ019 0121421416 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 泣けるぜ!昆虫
書名カナ ナケルゼ コンチュウ
副書名 生きもの最強バラエティ
著者 岡島 秀治 /監修, 小堀 文彦 /絵  
著者カナ オカジマ,シュウジ
出版地 東京
出版者 学研プラス
出版者カナ ガッケン プラス
出版年 2019.7
ページ数 159p
大きさ 19cm
一般件名 昆虫
児童内容紹介 ミクラミヤマクワガタは、よく自動車にひかれます。ニホンミツバチは、ヨーロッパからきた親戚(しんせき)においやられています…。生きるのに必死な昆虫(こんちゅう)たち。そのすがたを人間が見ると、悲しくなったり、かわいそうと思ったりします。そんな昆虫110種の話をイラストとともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 昆虫だって必死に生きている! カブトムシは、ケンカのすきにメスをとられるんです。イエシロアリは、子どものときから働きます…。涙なしには語れない昆虫110種の話を紹介する。
NDC分類(9版) 486
ISBN 4-05-204975-0
ISBN13桁 978-4-05-204975-0
定価 ¥900

目次

自然
  カブトムシ
  ノコギリクワガタ
  ヒメオオクワガタ
  パプアキンイロクワガタ
  スカラベ
  ツノクロツヤムシ
  オオヒラタシデムシ
  ベルシカラーボタル
  アキマドボタル
人間と昆虫
  ミクラミヤマクワガタ
  ダイコクコガネ
  ゲンゴロウ
  オガサワラハンミョウ
  タマムシ
  シロスジカミキリ
  アレクサンドラトリバネアゲハ
  ナミアゲハ
  モンシロチョウ
人間の勝手
  サイカブト
  ヒサマツサイカブト
  ニジイロクワガタ
  ヨーロッパミヤマクワガタ
  オーベルチュールオオツノカナブン
  サカイシロテンハナムグリ
  マメコガネ
  コブナシコブスジコガネ
  ツシマカブリモドキ
泣ける実話
  子どもを残すのはキビシー!
  泣けるぜ! アリ
  害虫とよばないで!
  ミニヤコンガの悲劇
  クダマキモドキ なにそれ!?
  名前は似ているけど
  変な種名
  泣けるぜ! 昆虫学者
さくいん