佐藤 仁/著 -- サトウ,ジン -- 名古屋大学出版会 -- 2019.6 -- 519.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 519.1/サ019 0115748956 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 反転する環境国家
書名カナ ハンテン スル カンキョウ コッカ
副書名 「持続可能性」の罠をこえて
著者 佐藤 仁 /著  
著者カナ サトウ,ジン
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.6
ページ数 15,318,30p
大きさ 20cm
一般件名 環境行政-東南アジア
内容紹介 国家に依存した自然保護の急速な展開は何をもたらしたのか。東南アジアをフィールドに、灌漑や森林、漁業資源をめぐる思いがけない「人の支配」への転化をあぶりだし、解決策を現場の人々の戦略や日本の経験に見出す。
NDC分類(9版) 519.1
ISBN 4-8158-0949-2
ISBN13桁 978-4-8158-0949-2
定価 ¥3600

目次

序章 環境国家の到来
  1 二一世紀の「宣教師」
  2 「反転する環境国家」とは何か
  3 連鎖する反転
  4 反転をくい止める力
第Ⅰ部 環境国家をどう見るか
第1章 「問題」のフレーミング
  1 マレーシアの森を壊したのは誰か?
  2 ヒマラヤの森林にひそむ不確実性
  3 フレーミングの基本パターン
  4 フレーミングと環境国家
第2章 環境を介した人間の支配
  1 環境国家による色づけ
  2 国家による統治領域の拡張
  3 「人間支配」のメカニズム
  4 支配を媒介する自然環境
第3章 包摂と排除
  1 環境国家のはじまり
  2 なぜ日本とシャムを較べるのか
  3 日本における包摂的な集権化
  4 シャムにおける排他的な集権化
  5 シャムと日本の比較
  6 包摂と排除を分けたもの
第Ⅱ部 環境国家とアジアの人々
第4章 維持への力
  1 維持への強制が呼び込む「反転」
  2 熱帯アジアの灌漑事業
  3 国家権力の諸側面
  4 国家関与の諸次元
  5 地域に迎え入れられる権力
第5章 備える力
  1 共有地という備え
  2 タイの土地問題
  3 津波被災と反転する災害支援
  4 国家をかわす
  5 先見的国家に備える
第6章 手放す力
  1 動き回る資源の囲い込み
  2 カンボジアにおける漁業と政治
  3 政府はなぜ漁区を手放したのか
  4 反転する「地域への権限委譲」
第Ⅲ部 反転をくい止める日本の知
第7章 文明の生態史観
  1 京都学派と「下からの」国家論
  2 生態学的脱国家論
  3 国家が嫌う人々、国家を嫌う人々
  4 東西の脱国家論比較
  5 環境国家論との関係
第8章 公害原論
  1 公害原論とは何だったのか
  2 環境国家と特権化される知
  3 忘却と暗黙知の回復
  4 公害原論の教訓
第9章 資源論
  1 「何もしない」という反転
  2 アッカーマンの挑戦
  3 縦割りへの挑戦
  4 現代環境国家への教訓
終章 反転をほどく
  1 再びラオスの村を考える
  2 問題をつくらないために
  3 環境ガバナンス論の限界
  4 「良い依存関係」へ
  5 想定される反論
  6 手段と目的をつなぐ依存構造の解明