関 礼子/著 -- セキ,レイコ -- 翰林書房 -- 2019.5 -- 910.26

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 910.2/セ019 0115949935 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 演じられる性差
書名カナ エンジラレル セイサ
副書名 日本近代文学再読
著者 関 礼子 /著  
著者カナ セキ,レイコ
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版者カナ カンリン ショボウ
出版年 2019.5
ページ数 411p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-近代 , 女性(文学上) , 性差
内容紹介 日本の近代が始まった明治期の文学者樋口一葉から男性作家を挟んで水村美苗まで、「演じられる」性差の表象を問う。書き下ろし6本を含む、日本近代文学「再読」の試み。
NDC分類(9版) 910.26
ISBN 4-87737-438-9
ISBN13桁 978-4-87737-438-9
定価 ¥3800

目次

序章
  「演じられる性差-日本近代文学再読」のための覚書
第一章
  木村荘八『一葉たけくらべ絵巻』の成立
  鏑木清方『にごりえ』(画譜)の世界
  一葉における<悪>という表象
  「たけくらべ」論争と国語教科書
第二章
  泉鏡花「歌行燈」の上演性
  森鷗外「青年」の女性表象
  「山椒大夫」・「最後の一句」の女性表象と文体
  漱石「行人」の性差と語り
  漱石「心」の二つの三角形
第三章
  帝国の長篇小説
  一九五五年のシナリオ「三四郎」と「こころ」
  小説『金閣寺』と映画『炎上』
  三島由紀夫の『源氏物語』受容
  川端康成『古都』を織る手法
終章に代えて
  『明暗』から『続明暗』へ