鈴木 誠/著 -- スズキ,マコト -- 自治体研究社 -- 2019.3 -- 318.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 318.6/ス019 0115681991 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後日本の地域政策と新たな潮流
書名カナ センゴ ニホン ノ チイキ セイサク ト アラタ ナ チョウリュウ
副書名 分権と自治が拓く包摂社会
著者 鈴木 誠 /著  
著者カナ スズキ,マコト
出版地 東京
出版者 自治体研究社
出版者カナ ジチタイ ケンキュウシャ
出版年 2019.3
ページ数 483p
大きさ 22cm
一般件名 地域開発
内容紹介 わが国における地域政策の実態を、第二次大戦直後から現在に至る時間軸に沿って多角的に検証。さらに今後わが国が直面していく多様な地域課題を想定し、それらに対峙する上で必要不可欠な新たな地域政策の諸条件を探る。
NDC分類(9版) 318.6
ISBN 4-88037-692-9
ISBN13桁 978-4-88037-692-9
定価 ¥5000

目次

第1部 地域政策をめぐる課題と方法
  第1章 国土計画論における地域政策の位置と課題
  第2章 都市計画論における地域政策の課題
  第3章 コミュニティの制度化にみる地域政策の課題
  第4章 地域経済学における地域政策の課題と方法
  小括
第2部 戦後地域政策の展開とその限界
  第5章 戦後日本の国土開発・国土計画
  第6章 地域開発政策の構想と実際
  第7章 重化学工業化時代の大都市沿岸開発
  第8章 沿岸漁業の新規就業動向と参入阻害要因
第3部 地域政策の新たな潮流
  第9章 グローバル社会の深化と地域政策の課題
  第10章 閉鎖性内湾の開発不利益と沿岸漁業政策の展望
  第11章 開発不利益と地域自治政策
  第12章 都市内分権と分散型地域自治による地域政策