千野 拓政/編 -- センノ,タクマサ -- ひつじ書房 -- 2019.3 -- 361.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 361.5/セ019 0115732877 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 越境する東アジアの文化を問う
書名カナ エッキョウ スル ヒガシアジア ノ ブンカ オ トウ
副書名 新世紀の文化研究
シリーズ名 ポストコロニアル時代の人文学と東アジア文化圏
著者 千野 拓政 /編  
著者カナ センノ,タクマサ
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2019.3
ページ数 9,309p
大きさ 21cm
シリーズ名 ポストコロニアル時代の人文学と東アジア文化圏
シリーズ名カナ ポストコロニアル ジダイ ノ ジンブンガク ト ヒガシアジア ブンカケン
叢書巻次 1
一般件名 アジア(東部) , サブカルチャー
内容紹介 反日、嫌中、嫌韓が声高に叫ばれる一方で、日本のサブカルチャーが東アジアで広く愛好されている。東アジアの若者に何が起こっているのかを検証する。2016年、2017年開催のシンポジウムを書籍化。
NDC分類(9版) 361.5
ISBN 4-89476-978-6
ISBN13桁 978-4-89476-978-6
定価 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
この30年間東アジアの文化に何が起こってきたのか? 千野 拓政/述
「小器化」の時代に 王 暁明/述
誰が「美的差異」を気にかけるのか? Meaghan Morris/述
ポストメディア時代の文化研究 毛利 嘉孝/述
パネルディスカッション 千野 拓政/司会
今日の中国の精神・倫理問題をめぐる思考についての思考 賀 照田/述
民主大闘争(一九八七年)からキャンドル闘争(二〇一六年-二〇一七年)に至る思想状況の変化 李 南周/述
妖怪が生まれた 陳 栢青/述
トークセッション 小沼 純一/司会
パネルディスカッション 千野 拓政/司会
シンポジウム 藤本 一勇/総合司会
八〇年代の七〇年代 牧村 憲一/述
九〇年代の八〇年代 牧村 憲一/述
二〇世紀のノスタルジアはいかに二一世紀音楽市場の支配力を持ったのか チャ ウジン/述
一九八〇年代北京 林 ひふみ/述
八〇年代の個人的マンガ家活動から見たオタクとサブカルの分化 とり みき/述
岡崎京子で読む八〇年代、九〇年代 宮沢 章夫/述
パネルディスカッション 小沼 純一/司会