井上 慧真/著 -- イノウエ,エマ -- 晃洋書房 -- 2019.3 -- 366.29

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 366.2/イ019 0115724700 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 若者支援の日英比較
書名カナ ワカモノ シエン ノ ニチエイ ヒカク
副書名 社会関係資本の観点から
著者 井上 慧真 /著  
著者カナ イノウエ,エマ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2019.3
ページ数 8,225p
大きさ 22cm
一般件名 就職 , 青年
内容紹介 成人期への移行とその危機を誰がいかに支えるのか? 日本の公的な若者支援のうち、地域若者サポートステーション事業に着目し、日本のモデルとなったイギリスとの比較を通じて、支援現場での人と人との関わりのあり方を描く。
NDC分類(9版) 366.29
ISBN 4-7710-3159-3
ISBN13桁 978-4-7710-3159-3
定価 ¥3800

目次

序章 日本とイギリスの「成人期への移行」支援の研究に向けて
  第1節 研究の背景
  第2節 「成人期への移行」を捉える3つの視点
  第3節 成人期への移行に影響を与える社会的要因
  第4節 日本における先行研究
  第5節 本書の課題
  第6節 分析視角としての社会関係資本論
  第7節 本書の構成
第Ⅰ部 イギリスにおける若者支援の専門職化と現在の課題
第1章 ユースワークのはじまり
  第1節 問題設定と先行研究
  第2節 本章の課題
  第3節 ユースワークの3つの時期と用いる資料
  第4節 ユースワークの草創期
  第5節 ユースワークの改革期
  第6節 ユースワークの拡大期
  第7節 ユースワーカーは「一生の仕事」たりうるか
  第8節 考察
第2章 「ユースワーカー」の専門職化という特徴
  第1節 高等教育機関におけるユースワーカー養成に関する先行研究とその課題
  第2節 現在の概要
  第3節 分析に用いる資料
  第4節 ユースワーカー養成課程の専門認定
  第5節 ユースワーカー養成コース
  第6節 ユースワーカー養成課程に在籍する学生の特徴
  第7節 短期の訓練コースについて
  第8節 考察
第3章 専門職化のジレンマ
  第1節 本章の課題
  第2節 「参加していない若者」向けの事業の成立
  第3節 若者とかかわる公共機関・有志組織の分布構造と変化
  第4節 「参加していない若者」(the unattached youth)との関わり
  第5節 「実験的事業」がユースワーカーのあり方に与えた影響
  第6節 専門職/有志ユースワーカーをめぐる近年の動向
  第7節 政府の「成人期への移行」政策とユースワーク
第Ⅱ部 日本における若者支援事業の形成と展開
第4章 地域若者サポートステーションの成り立ち
  第1節 戦後日本における若者期の問題とその支援の歴史
  第2節 「地域若者サポートステーション事業」成立の経緯
  第3節 「若者の包括的な自立支援方策に関する検討会」での議論
  第4節 「コネクションズ・サービス」の部分的な受容
  第5節 事業の位置づけの変化
  第6節 事業開始後の審議会等における議論
  第7節 「秋のレビュー」の影響
第5章 地域若者サポートステーション事業の展開
  第1節 サポステに関する既存の資料の限界と調査分析の意義
  第2節 異質的相互行為へのアクセスの困難と同類的相互行為の道具的限界
  第3節 本章の研究主題と方法
  第4節 対象について
  第5節 事業の推移と特徴
  第6節 社会的ネットワーク形成の困難への認識と対処
  第7節 考察
第6章 サポステにおける<内>の活動と<外>の活動
  第1節 本章の背景
  第2節 先行研究と本章の目的
  第3節 調査の概要
  第4節 活動の概況
  第5節 <内>の活動と<外>の活動の意義づけとその焦点の移動
  第6節 <内>の活動と<外>の活動のバランスの変化
終章 社会関係資本という観点からみた若者支援