ダニエル・V.ボツマン/編 -- ボツマン,ダニエル V. -- 山川出版社 -- 2018.11 -- 210.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 210.6/ホ018 0115701609 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 「明治一五〇年」で考える
書名カナ メイジ ヒャクゴジュウネン デ カンガエル
副書名 近代移行期の社会と空間
著者 ダニエル・V.ボツマン /編, 塚田 孝 /編, 吉田 伸之 /編  
著者カナ ボツマン,ダニエル V.
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版者カナ ヤマカワ シュッパンシャ
出版年 2018.11
ページ数 8,210,26p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史-明治時代
内容紹介 明治維新期の意味を、ふつうの人々の視座から捉えなおす試み。2017年にイェール大学で開催された、維新期における社会変動、「明治」を顕彰する政治的な意味とその歴史を主題としたシンポジウムでの報告をまとめる。
NDC分類(9版) 210.6
ISBN 4-634-59108-0
ISBN13桁 978-4-634-59108-0
定価 ¥3800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
明治維新一五〇年 ダニエル・V.ボツマン/著
森林と村落の明治維新 松沢 裕作/著
海辺の近代化 吉田 伸之/著
大坂における取締りと身分 塚田 孝/著
近世身分制の解体と乞食救済=統制 ジョン・ポーター/著
維新変革と性売買問題 佐賀 朝/著
近代日本における売春観の起点 横山 百合子/著
地域医療の「近代化」と明治維新 廣川 和花/著
近代国家形成過程再考 杉本 史子/著
日本の都市と樹木 吉田 ゆり子/著
明治維新五〇年、六〇年の記憶と顕彰 高木 博志/著
アメリカの明治維新史研究 アン・ウォルソール/著