東川 絹子/文 -- ヒガシカワ,キヌコ -- 同時代社 -- 2018.11 -- E

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 E/ 0121400089 絵本   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 海底の紙ひこうき
書名カナ カイテイ ノ カミヒコウキ
著者 東川 絹子 /文, 原田 健太郎 /絵  
著者カナ ヒガシカワ,キヌコ
出版地 東京
出版者 同時代社
出版者カナ ドウジダイシャ
出版年 2018.11
ページ数 20p
大きさ 22×31cm
一般件名 鉱山災害 , 三池炭鉱 , 中毒 , 一酸化炭素
児童内容紹介 みえこのとうちゃんは、海の底の炭鉱(たんこう)で働き、身体をこわしたかあちゃんの代わりにご飯を作ってくれる。坑内(こうない)で爆発事故(ばくはつじこ)があったとき、とうちゃんは助かったのに、知り合いを探(さが)して引き返し、一酸化炭素(いっさんかたんそ)中毒になった。とうちゃんは、記憶(きおく)も行動も小学生になり…。
内容紹介 海の底の炭鉱で働く、みえこのとうちゃん。炭鉱で爆発事故があったとき、自分は助かったのに、ほかの人を探しに坑内へと引き返し…。実際にあった炭鉱の事故でCO中毒患者となった人たちのエピソードをもとに描く。
NDC分類(9版) E
ISBN 4-88683-847-6
ISBN13桁 978-4-88683-847-6
定価 ¥1852