南太加/著 -- ナムタルジャ -- はる書房 -- 2018.10 -- 382.2218

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 382.2/ナ018 0115653180 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 変わりゆく青海チベット牧畜社会
書名カナ カワリユク セイカイ チベット ボクチク シャカイ
副書名 草原のフィールドワークから
シリーズ名 青海民族大学民族学一流学科建設文庫
著者 南太加 /著  
著者カナ ナムタルジャ
出版地 東京
出版者 はる書房
出版者カナ ハル ショボウ
出版年 2018.10
ページ数 154p
大きさ 21cm
シリーズ名 青海民族大学民族学一流学科建設文庫
シリーズ名カナ セイカイ ミンゾク ダイガク ミンゾクガク イチリュウ ガッカ ケンセツ ブンコ
一般件名 チベット人 , 畜産業-青海省
内容紹介 中国西部の青海省では50万人のチベット人が、ヤクや羊を始めとする家畜放牧を生業としている。日本で文化人類学を学んだ著者が、故郷・チベットの生活様式や社会構造の変化を調査する。
NDC分類(9版) 382.2218
ISBN 4-89984-178-4
ISBN13桁 978-4-89984-178-4
定価 ¥2000

目次

第1章 序論
  1.研究目的
  2.先行研究
  3.研究方法
  4.調査地域とその概要
第2章 牧畜社会の伝統的構造
  1.チベットにおける牧畜文化の成立
  2.社会構造
  3.牧民のライフスタイル
  4.紛争とその調停
  5.牧民の移動性
  6.小結
第3章 中国共産党のもとにおける社会変容
  1.前史-馬軍閥による弾圧と反抗
  2.アムド地域における社会主義とその影響
  3.小結
第4章 生態移民、定住化プロジェクトによる変容
  1.生態移民、定住化プロジェクトの実施
  2.開発と適応
  3.小結
第5章 物質文化の変容
  1.牧民の住居の変容
  2.畜糞利用の変容
  3.畜糞の商品化
  4.小結
第6章 宗教儀礼とその変容
  1.家畜に対する宗教儀礼
  2.移住と家畜儀礼
  3.山神の移動
第7章 考察と結論