山田 良治/著 -- ヤマダ,ヨシハル -- 日本経済評論社 -- 2018.9 -- 366.04

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 366.0/ヤ018 0115648511 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 知識労働と余暇活動
書名カナ チシキ ロウドウ ト ヨカ カツドウ
著者 山田 良治 /著  
著者カナ ヤマダ,ヨシハル
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 2018.9
ページ数 7,210p
大きさ 22cm
一般件名 労働 , 余暇
内容紹介 知識労働・サービス労働化の光と影、一方で、ボランティア活動や観光に見られる余暇活動の多様化。マルクスの人間論や考え方から現代社会を捉え、そこでいかに生きるかを、労働・余暇関係論の視点から描く。
NDC分類(9版) 366.04
ISBN 4-8188-2508-6
ISBN13桁 978-4-8188-2508-6
定価 ¥2600

目次

第Ⅰ部 労働論
  第一章 自然を対象とした生産と消費
  第二章 人間・組織を対象とした生産と消費
第Ⅱ部 賃労働論
  第三章 賃労働者の生命活動
  第四章 非物質的生産(労働)の資本主義的発展
  第五章 「物質的生産主義」批判
  第六章 「ポスト資本主義社会」の到来?
第Ⅲ部 余暇活動論
  第七章 労働と余暇活動
  第八章 「知識社会」における余暇活動の特質
  第九章 「企業中心社会」における余暇活動の展開