川崎 良孝/著 -- カワサキ,ヨシタカ -- 京都図書館情報学研究会 -- 2018.6 -- 016.253

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 016.2/カ018 0115624306 一般図書   在架
奄美一般 2階閲覧室 016.2/カ018 0211666185 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 開かれた図書館とは
書名カナ ヒラカレタ トショカン トワ
副書名 アメリカ公立図書館と開架制
著者 川崎 良孝 /著  
著者カナ カワサキ,ヨシタカ
出版地 神戸
出版者 京都図書館情報学研究会
出版者カナ キョウト トショカン ジョウホウガク ケンキュウカイ
出版年 2018.6
ページ数 6,279p
大きさ 22cm
一般件名 図書館(公共)-アメリカ合衆国
内容紹介 アメリカ公立図書館の開架制を取り上げ、その思想と実践の変遷を解明。開架制が「公立図書館の民主的側面を示す証左である」「1890年代に生じた利用者志向のサービスの1つである」といった従来の把握を再検討する。
NDC分類(9版) 016.253
ISBN 4-8204-1800-9
ISBN13桁 978-4-8204-1800-9
定価 ¥5000

目次

第1章 開架制、研究史、本書の意図と構成
  1節 開架制
  2節 研究史上での開架制の扱い
  3節 本研究の意図と構成
第2章 開架制前史
  1節 ボストン公立図書館
  2節 『アメリカ合衆国のパブリック・ライブラリー』(『特別報告』1876年)
  3節 開架制をめぐる初めての論議:ロンドンでの国際図書館員大会(1877年)
  4節 アメリカ図書館協会年次大会、『ライブラリー・ジャーナル』を舞台として
第3章 開架制の導入と開架制論議
  1節 クリーヴランド公立図書館の活動と開架制の実際
  2節 ミネアポリス公立図書館の活動と開架制の実際
  3節 アメリカ図書館協会年次大会、『ライブラリー・ジャーナル』を舞台として
第4章 開架制論議の進展
  1節 バッファロー公立図書館の開架制と精選書架
  2節 プロヴィデンス公立図書館の開架制とスタンダード文庫
  3節 アメリカ図書館協会年次大会、『ライブラリー・ジャーナル』を舞台として
第5章 開架制をめぐる最後の論議と開架制の定着
  1節 新聞の攻撃、紛失本や盗本の実態と対処
  2節 アメリカ図書館協会1908年年次大会
  3節 図書館に関する概説書、実務書での開架制の扱い
第6章 まとめと展望
  1節 本書のまとめ
  2節 閉架制と開架制の意味
  3節 教育機関としての公立図書館
  4節 大都市公立図書館の建物と開架制の帰趨