北原 淳/著 -- キタハラ,アツシ -- 池田書店 -- 2018.6 -- 407

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 40/キ018 0121392229 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 40/キ018 0221215908 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 「びっくり!」から「なぜ?」を学ぶ小学生の理科実験
書名カナ ビックリ カラ ナゼ オ マナブ ショウガクセイ ノ リカ ジッケン
副書名 自由研究にも使える!おうちでできる実験38
著者 北原 淳 /著  
著者カナ キタハラ,アツシ
出版地 東京
出版者 池田書店
出版者カナ イケダ ショテン
出版年 2018.6
ページ数 111p
大きさ 26cm
一般件名 科学-実験
児童内容紹介 真っ白(まっしろ)なシャボン玉がどんどん出てきた!お金で電池が作れた!そんな不思議(ふしぎ)なげんしょうに出会える理科実験(じっけん)をたくさん紹介(しょうかい)。実験に必要(ひつよう)な道具(どうぐ)や手順(てじゅん)を、写真(しゃしん)やイラストでわかりやすく説明(せつめい)します。
内容紹介 光の色を見てみよう! ペットボトルで雲を作ろう! 小学校低学年・中学年向けの理科実験の本。光、水、空気、電気・熱、その他の5つのテーマに分かれた38の実験を紹介します。ジャケットそでに「プリズムシート」付き。
NDC分類(9版) 407
ISBN 4-262-15524-1
ISBN13桁 978-4-262-15524-1
定価 ¥1050

目次

理科の楽しさを実験から学ぼう!
本書の使い方
実験道具の紹介
潜望鏡の型紙
さくいん
第1章 光と色の不思議に大接近!
  わたしたちの知らない光と色の世界
  01 プリズムシートで光の色を調べよう
  02 光の量を変えるとにじはどう見える?
  03 色の足し算をしよう
  04 光の色を見てみよう
  05 鏡を使った反しゃで遊ぼう
  06 光でらくがきをしてみよう!
  07 けんび鏡を作ってみよう
  08 潜望鏡を作ってみよう
第2章 水のなぞにせまる!
  わたしたちの知らない水の世界
  09 まるい色水の不思議
  10 炭酸飲料でふん火を起こしてみよう
  11 レインボータワーを作ろう!
  12 まほうのえき体で食べ物の色が変わる?
  13 むらさきキャベツエキスの色を変えよう!
  14 じしゃくにくっつく不思議なスライム
  15 まほうの氷でジュースがシャーベットに!
  16 結しょうで仮面を作ろう!
第3章 空気で遊ぼう!
  わたしたちの知らない空気の世界
  18 さわらなくても水がとび出すふん水
  19 ペットボトルで雲を作ろう!
  20 空気の力でめんぼうを飛ばそう!
  21 風船とドライヤーで気流を作ろう
  22 空気砲を作ろう!
  23 ドライアイスしゃぼん玉で遊ぼう
  24 にんじんランプを作ろう!
  25 コップの火山が大ふん火!
第4章 電気や熱のすごいパワー
  わたしたちの知らない電気と熱の世界
  26 静電気を発生させよう
  27 ひみつの手紙を書こう
  28 ろうそくの火の中を見てみよう
  29 感熱紙で遊ぼう
  30 ドライアイスを切ってみよう
  31 お金で電池を作ろう
  32 ノートで回路を作ってみよう!
  33 リニアモーターを作ろう
第5章 その他の実験
  34 どのコマが一番回るかな?
  35 いろいろな糸電話で会話をしてみよう!
  36 音の形を見てみよう
  37 じしゃくでうちゅう旅行をしてみよう!
  38 飛び出す鉄球の不思議