小林 俊樹/監修 -- コバヤシ,トシキ -- メイツ出版 -- 2018.6 -- 646.98

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 64/メ018 0121389118 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル カブトムシ&クワガタムシ飼い方のポイント
書名カナ カブトムシ アンド クワガタムシ カイカタ ノ ポイント
副書名 幼虫・成虫の見つけ方から育て方まで
シリーズ名 まなぶっく
著者 小林 俊樹 /監修  
著者カナ コバヤシ,トシキ
出版地 東京
出版者 メイツ出版
出版者カナ メイツ シュッパン
出版年 2018.6
ページ数 128p
大きさ 21cm
シリーズ名 まなぶっく
シリーズ名カナ マナブック
一般件名 かぶとむし-飼育 , くわがたむし-飼育
児童内容紹介 カブトムシとクワガタムシの見つけ方・つかまえ方から、ショップでの入手方法、体のしくみ、それぞれの一生と成長のしかた、幼虫(ようちゅう)や成虫の飼(か)い方・育て方までを、イラスト・写真を交えてやさしく紹介(しょうかい)。世界・日本のカブトムシ&クワガタムシ図鑑(ずかん)、Q&Aものっています。
内容紹介 見つけ方・つかまえ方から、幼虫・成虫の飼い方まで。子供たちに人気の昆虫、カブトムシ・クワガタムシを飼育する場合の注意点を、具体的な例を示して説明する。世界・日本のカブトムシ&クワガタムシ図鑑も収録。
NDC分類(9版) 646.98
ISBN 4-7804-2050-0
ISBN13桁 978-4-7804-2050-0
定価 ¥1000

目次

まえがき
1章 世界・日本のカブトムシ&クワガタムシ図鑑
  世界のカブトムシ・クワガタムシ
  日本のカブトムシ・クワガタムシ
2章 出かける前に用意しよう!
  おすすめの服装&道具
  甘いミツを作って持っていこう!
3章 カブトムシ&クワガタムシの見つけ方
  カブトムシとクワガタムシのちがいはどこ?
  カブトムシ&クワガタムシを見つけるために
  いろいろな方法をためしてみよう!
  雑木林のなかをよく注意して見て回る/明かりが好きな性質を利用して、光のワナを!/出かける前に作った甘いミツをしかける/朽ち木や木の皮をけずってみる
  雑木林では、こんなことに注意しよう!
  運よくつかまえて、持ち帰るときも大切に!
  昆虫ショップなら、お気に入りのものが見つかる?
  プロショップ ビートルファーム/幼虫を育てるとき・成虫を飼うときに役立つ飼育用品
4章 カブトムシ
  カブトムシはどこにいる?
  成虫がいる場所/成虫を見つける期間/活動を始めるのはなんじごろ?/甘いしるの木に集まらない成虫もいる?/幼虫がいる場所/幼虫を見つける期間/地面や朽ち木を掘ってつかまえよう!
  日本にいるカブトムシのことをよく知ろう!
  日本にすんでいるカブトムシは4種類/同じ仲間でも、角がない種類もある
  カブトムシの体はどうなっているのだろう?
  成虫の体の各所の特徴や役わり/体のなかには大事なものがいっぱい!/成虫のオスとメスのちがいはどこ?/幼虫の体の特徴や役わり/幼虫のオスとメスの見分け方
  カブトムシの一生と成長のしかた
  カブトムシの成虫の活動期間は1〜2カ月/コカブトムシは成虫になるのが早い!/交尾を終えて、産卵する/卵から幼虫が出てくる/サナギになるための「よう室」を作る/「羽化」が始まり、サナギから成虫へ
  カブトムシの幼虫を育てよう!
5章 クワガタムシ
  クワガタムシはどこにいる?
  成虫のいる場所/クワガタムシも夜に活動する?/昼の間はどうしている?/クワガタムシの幼虫がいる場所
  クワガタムシの体はどうなっているのだろう?
  成虫の体の各所の特徴や役わり/成虫のオスとメスのちがいはどこ?/体の大きさは種類によってちがう?/大アゴの形で種類を見分けよう!
  クワガタムシの一生と成長のしかた
  幼虫の期間によって「1年型」と「2年型」に/種類によって「1越型」と「1化型」がある/交尾を終えて、産卵する/卵から幼虫が出てくる/「よう室」を作り、サナギになる!/羽化しても、約1年は「よう室」で過ごす!
  クワガタムシの幼虫の育て方
  成虫の飼育ケースで卵や幼虫が見つかる?/幼虫のビン飼育/幼虫の材飼育/幼虫の昆虫マット飼育
  クワガタムシの成虫を育てよう!
6章 じょうずに育てるための Q&A
  チョット聞きたいこと、おしえてください!
  標本を作ってみよう!
虫たちを観察、標本でまなぶ昆虫館
  東京都多摩動物公園昆虫園本館/としまえんのもり昆虫館/ふるさと世界の昆虫館/つくば市豊里ゆかりの森昆虫館/こぶちさわ昆虫美術館