櫻井 よしこ/[ほか述] -- サクライ,ヨシコ -- 産経新聞出版 -- 2018.4 -- 210.762

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 210.7/コ018 0115604035 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 新・東京裁判論
書名カナ シン トウキョウ サイバンロン
副書名 GHQ戦争贖罪計画と戦後日本人の精神
著者 櫻井 よしこ /[ほか述], 国士舘大学極東国際軍事裁判研究プロジェクト /著  
著者カナ サクライ,ヨシコ
出版地 東京
出版者 産経新聞出版
出版者カナ サンケイ シンブン シュッパン
出版年 2018.4
ページ数 229p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 占領政策-日本 , 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
内容紹介 GHQの戦争贖罪宣伝計画「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」が今なお残す爪跡を、日本を代表するジャーナリスト、研究者らが解き明かす。2017年国士舘大学で開催されたシンポジウムの記録を書籍化。
NDC分類(9版) 210.762
ISBN 4-8191-1335-9
ISBN13桁 978-4-8191-1335-9
定価 ¥1300

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後日本と日本人の意識 櫻井 よしこ/述
「東京裁判」論の今日的意義 篠原 敏雄/述
東京裁判と現在のマスメディア 阿比留 瑠比/述
戦後教育の原点・WGIPの検証 高橋 史朗/述
WGIPと日本国憲法 西 修/述
大東亜戦争は昭和20年夏に終わらなかった 加瀬 英明/述
「東京裁判」論の新たな地平へ