三森 桂子/編著 -- ミツモリ,ケイコ -- 一藝社 -- 2018.3 -- 376.157

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 2階閲覧室 376.1/シ018 0211662754 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 音楽表現
書名カナ オンガク ヒョウゲン
シリーズ名 <新版>実践保育内容シリーズ
著者 三森 桂子 /編著, 小畠 エマ /編著  
著者カナ ミツモリ,ケイコ
出版地 東京
出版者 一藝社
出版者カナ イチゲイシャ
出版年 2018.3
ページ数 171p
大きさ 21cm
シリーズ名 <新版>実践保育内容シリーズ
シリーズ名カナ シンパン ジッセン ホイク ナイヨウ シリーズ
叢書巻次 5
一般件名 表現(保育内容) , 音楽教育
内容紹介 保育者をめざす学生を対象にした、保育内容の領域「表現」のテキスト。音楽的発達と音楽環境の変遷、具体的な活動の展開例、他領域との関連、保育者として必要な音楽的知識などについて解説する。3法令の改訂(改定)に対応。
NDC分類(9版) 376.157
ISBN 4-86359-160-8
ISBN13桁 978-4-86359-160-8
定価 ¥2000

目次

第1章 領域「表現」のねらいと内容
  第1節 「表現」のねらい
  第2節 幼稚園教育要領「表現」の内容
  第3節 保育所保育指針「表現」の「内容」
第2章 子どもの音楽的発達と音楽環境
  第1節 生活の中で育つ音楽的表現活動
  第2節 乳幼児の発達と表現活動
  第3節 「歌うこと」の表現活動
  第4節 楽器遊びを中心とした表現活動
第3章 保育における音楽環境の変遷
  第1節 明治前期
  第2節 明治後期
  第3節 大正期・昭和期
第4章 音楽的活動とその援助
  第1節 幼児期の音楽的活動
  第2節 触れ合い遊び
  第3節 集団遊び
第5章 歌う表現活動の展開例
  第1節 保育者自身の歌への取り組みのために
  第2節 子どもの心身の発達と歌
  第3節 子どもの中から出る表現活動のために
第6章 楽器を弾く表現活動の展開例
  第1節 幼児の弾く表現活動の意義
  第2節 楽器を弾く表現活動の内容
  第3節 オルフの音楽教育と弾く表現活動
第7章 音楽を聞く活動の展開例
  第1節 音楽を「聞く」ということ
  第2節 音楽を聞く活動のねらい
  第3節 音楽を聞く活動の留意点
第8章 身体を動かす活動の展開例
  第1節 身体を動かす活動と音楽
  第2節 手遊び歌による身体表現
  第3節 世界の遊び歌
  第4節 身体表現
第9章 他の領域との関係
  第1節 音楽表現における3つの留意点
  第2節 表現活動を軸にした領域間の関連
  第3節 領域間で関連を持たせるうえでの留意点
第10章 音楽的活動の指導計画の立て方
  第1節 さまざまな音や素材との関わり
  第2節 指導計画の事例
  第3節 保育者の柔軟性と即興性
第11章 ソルフェージュ楽譜と音楽記号
  第1節 譜表と記号
  第2節 楽譜の読み方
第12章 リズムと拍子
  第1節 音符と休符
  第2節 拍子
  第3節 指揮法
第13章 ソルフェージュ音程と和音
  第1節 音程
  第2節 音階
  第3節 調
  第4節 和音
第14章 いろいろな伴奏法
  第1節 保育者に必要なピアノ伴奏のスキル
  第2節 簡易に伴奏をする
  第3節 伴奏をつくる
第15章 楽譜編