検索条件

  • 著者
    野村進
ハイライト

大澤 力/編著 -- オオサワ,ツトム -- 一藝社 -- 2018.3 -- 376.154

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 2階閲覧室 376.1/シ018 0211662739 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 環境
書名カナ カンキョウ
シリーズ名 <新版>実践保育内容シリーズ
著者 大澤 力 /編著  
著者カナ オオサワ,ツトム
出版地 東京
出版者 一藝社
出版者カナ イチゲイシャ
出版年 2018.3
ページ数 173p
大きさ 21cm
シリーズ名 <新版>実践保育内容シリーズ
シリーズ名カナ シンパン ジッセン ホイク ナイヨウ シリーズ
叢書巻次 3
一般件名 環境(保育内容)
内容紹介 保育者をめざす学生を対象にした、保育内容の領域「環境」のテキスト。子どもの体の発育や心の発達と環境との関わり、発達を促す環境遊び、環境を通した指導の計画・評価などについて解説する。3法令の改訂(改定)に対応。
NDC分類(9版) 376.154
ISBN 4-86359-158-5
ISBN13桁 978-4-86359-158-5
定価 ¥2000

目次

第1章 子どもにとって環境とは
  第1節 「環境」という言葉の意味を考える
  第2節 子どもと社会環境-人間と人間との関わり
  第3節 子どもと自然環境-自然と人間との関わり
  第4節 子どもの成長・発達にとっての環境
  第5節 子どもたちを健やかに育てる営みを!!
第2章 新たな幼児教育・保育における領域「環境」とは
  第1節 新学習指導要領と幼稚園・保育所・認定こども園における幼児教育・保育
  第2節 幼児教育の構造
  第3節 幼児期の資質・能力とは
  第4節 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿
  第5節 新たな幼児教育・保育における領域「環境」
第3章 子どもの体の発育と環境
  第1節 発育と環境の関わり
  第2節 運動技能の獲得
  第3節 身体の発達と環境
第4章 子どもの心の発達と環境
  第1節 子どもの心とは
  第2節 乳児期・幼児期の心の発達
  第3節 自然に関わる保育と心の発達
  第4節 子どもの心の発達と生き物を保育に用いる意義
  第5節 自然環境による保育実践からみた心の発達
第5章 子どもの知恵の発達と環境
  第1節 子どもの認識発達
  第2節 認識の発達と環境の保育展開
第6章 0〜2歳の発達を促す環境遊び(1)〜春・夏の遊び〜
  第1節 春の遊び
  第2節 夏の遊び
第7章 0〜2歳の発達を促す環境遊び(2)〜秋・冬の遊び〜
  第1節 秋の遊び
  第2節 冬の遊び
第8章 0〜2歳の発達を促す環境遊び(3)〜年間を通した遊び〜
  第1節 科学性の芽を育む遊び
  第2節 文字・数字・記号に親しむ遊び
第9章 3〜6歳の発達を促す環境遊び(1)〜春・夏の遊び〜
  第1節 動植物との関わり
  第2節 自然物で遊ぶ
  第3節 自然現象との関わり
  第4節 園外保育の楽しみ
第10章 3〜6歳の発達を促す環境遊び(2)〜秋・冬の遊び〜
  第1節 秋・冬に発達を促すとは
  第2節 秋編:葉っぱと遊ぶ
  第3節 冬編:木と遊ぶ
第11章 3〜6歳の発達を促す環境遊び(3)〜年間を通した遊び〜
  第1節 自然環境を取り入れた遊び
  第2節 草花を用いた色水遊び
第12章 障害がある子どもの指導における環境上の工夫・配慮
  第1節 障害がある子どもの保育と環境整備
  第2節 発達障害児への環境上の配慮
  第3節 知的障害児、肢体不自由児、難聴児、弱視児への環境上の配慮
第13章 環境を通した指導の計画
  第1節 環境を通した幼児期の目標とその指導
  第2節 教育課程と指導計画
  第3節 環境を通した指導計画の実際
第14章 環境を通した指導の評価
  第1節 保育におけるPDCAサイクル
  第2節 保育の記録と評価
  第3節 環境を通した保育・教育の根本と評価
第15章 自然・社会の教育から環境教育、そして未来につながる教育へ
  第1節 子どもたちにとって大切な「身近な環境」
  第2節 幼児期自然教育の目標・目的
  第3節 次代を開く自然環境を活用する教育・保育