中塚 雅也/編著 -- ナカツカ,マサヤ -- 筑波書房 -- 2018.3 -- 610.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 610.4/ナ018 0115546574 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 地域固有性の発現による農業・農村の創造
書名カナ チイキ コユウセイ ノ ハツゲン ニ ヨル ノウギョウ ノウソン ノ ソウゾウ
著者 中塚 雅也 /編著  
著者カナ ナカツカ,マサヤ
出版地 東京
出版者 筑波書房
出版者カナ ツクバ ショボウ
出版年 2018.3
ページ数 6,207p
大きさ 21cm
一般件名 農業
内容紹介 それぞれの地域で培われてきた資源を、今後どのように維持し、農村地域の発展に活かすことができるか。地域固有性の発現による農業・農村の創造について、ネオ内発的発展論という立場から考察する。
NDC分類(9版) 610.4
ISBN 4-8119-0532-7
ISBN13桁 978-4-8119-0532-7
定価 ¥2500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
いまなぜ地域固有性か 中塚 雅也/著
農産物と地域固有性 國吉 賢吾/著
DNAからみた植物の地域固有性 吉田 康子/著
身近な生物の地域固有性 丹羽 英之/著
野生植物の地域固有性と人々の暮らし 伊藤 一幸/著
土壌の地域固有性と人との関わり 鈴木 武志/著
住み継がれる集落空間と地域固有性 内平 隆之/著
在来品種の特産化プロセスと活用に向けた方策 山口 創/著
在来品種「薦池大納言」の遺伝的特性評価 吉田 康子/著
地域伝統農法による持続可能な土作りの可能性 鈴木 武志/著
農薬が地域の生物に及ぼす負の影響 星 信彦/著
社会的に形成される地域固有の特産農産物 國吉 賢吾/著
地域・環境に配慮する農家や産地に対する消費者意識 高田 晋史/著
大学発の地域産品開発とネットワーク 高嶋 正晴/著
集落における空き家活用とその展開構造 中塚 雅也/著
地域連携による小規模産地の継承 内平 隆之/著
地域固有性の発現による農業・農村の創造 中塚 雅也/著