矢部 健太郎/監修 -- ヤベ,ケンタロウ -- 西東社 -- 2018.4 -- 210.19

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 21/セ018 0121379515 児童図書   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 1 0

資料詳細

タイトル 超ビジュアル!日本の合戦大事典
書名カナ チョウビジュアル ニホン ノ カッセン ダイジテン
著者 矢部 健太郎 /監修  
著者カナ ヤベ,ケンタロウ
出版地 東京
出版者 西東社
出版者カナ セイトウシャ
出版年 2018.4
ページ数 319p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史 , 合戦
児童内容紹介 平将門(たいらのまさかど)の乱、壇の浦(だんのうら)の戦い、本能寺の変、大坂夏の陣(じん)、西南戦争…。飛鳥時代から明治維新(いしん)まで、日本の合戦75を、名場面をリアルに再現したCGやイラスト、マンガとともにわかりやすく解説。甲冑(かっちゅう)や城跡(じょうせき)写真などの歴史的資料も収録。
内容紹介 古代から明治まで、日本の歴史を変えた75の合戦を取り上げ、迫力のイラストやCGとともに、作戦、場所、勝者と勝因、結果などを解説。対戦者プロフィール、関連地図、合戦に関する絵や写真等の資料も掲載。
NDC分類(9版) 210.19
ISBN 4-7916-2721-9
ISBN13桁 978-4-7916-2721-9
定価 ¥1650

目次

この本の使い方
合戦の呼び方
1章 飛鳥時代〜平安時代
  武士が誕生し、勢力を拡大する!!
  マンガ 衣摺の戦い!
  合戦 1 587年 衣摺の戦い
  合戦 2 663年 白村江の戦い
  マンガ 壬申の乱!
  合戦 3 672年 壬申の乱
  知っておどろき! 合戦! これが奈良時代の軍装!!
  合戦 4 939年 平将門の乱
  合戦 5 939年 藤原純友の乱
2章 源平合戦〜室町時代
  武士による政治がはじまる!!
  マンガ 一の谷の戦い!
  合戦 10 1180年 宇治橋合戦
  合戦 11 1180年 富士川の戦い
  合戦 12 1184年 一の谷の戦い
  合戦 13 1185年 屋島の戦い
  合戦 14 1185年 壇の浦の戦い
  知っておどろき! 合戦! 下級武士は「腹当」「腹巻」を着た!!
  合戦 15 1221年 承久の乱
3章 織田信長の時代
  戦国の革命児・織田信長が登場!!
  マンガ 桶狭間の戦い!
  合戦 21 1546年 河越夜戦
  合戦 22 1555年 厳島の戦い
  合戦 23 1560年 桶狭間の戦い
  マンガ 川中島の戦い!
  合戦 24 1561年 川中島の戦い(第4次)
  合戦 25 1570年 金ケ崎の戦い
  合戦 26 1570年 姉川の戦い
4章 秀吉・家康の時代
  天下が統一され、戦乱の世が終結!!
  マンガ 賤ケ岳の戦い!
  合戦 48 1582年 山崎の戦い
  合戦 49 1583年 賤ケ岳の戦い
  合戦 50 1584年 沖田畷の戦い
  マンガ 小牧・長久手の戦い!
  合戦 51 1584年 小牧・長久手の戦い
  合戦 52 1585年 四国攻め
  合戦 53 1585年 上田合戦(第1次)
5章 幕末〜明治維新
  薩摩・長州が江戸幕府をほろぼす!!
  マンガ 禁門の変!
  合戦 68 1863年 薩英戦争
  合戦 69 1864年 禁門の変(蛤御門の変)
  合戦 70 1866年 長州征伐(第2次)
  合戦 71 1868年 鳥羽・伏見の戦い
  マンガ 上野戦争!
  合戦 72 1868年 上野戦争
  合戦 73 1868年 会津戦争
日本の旧国名マップ
『日本の合戦』年表
さくいん