-- -- 偕成社 -- 2018.4 -- 302.27

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 30/カ018 /4 0121377030 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 30/カ018 /4 0221211402 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル Q&Aで知る中東・イスラーム 4
書名カナ キュー アンド エー デ シル チュウトウ イスラーム
出版地 東京
出版者 偕成社
出版者カナ カイセイシャ
出版年 2018.4
ページ数 48p
大きさ 29cm
巻の書名 砂漠と石油と水と都市
巻の書名カナ サバク ト セキユ ト ミズ ト トシ
各巻著者 内藤 正典/監修
各巻著者カナ ナイトウ,マサノリ
一般件名 中近東 , イスラム圏
児童内容紹介 中東ってどこにあるの?どんな動物がすんでいるの?砂漠(さばく)でも農業はできるの?砂漠にいる生きものや植物、乾燥(かんそう)した地域で水を得てくらしている人びと、石油を通した中東各国と日本の関係など、中東の地理と産業に関するできごとを、たくさんの写真やくわしい解説で紹介(しょうかい)します。
内容紹介 中東・イスラームについて、写真やイラストを添え、Q&A形式で紹介するシリーズ。4は、中東の地理的な範囲、砂漠にいる生きものや植物、石油を通した中東各国と日本の関係などについて解説する。見返しに地図あり。
NDC分類(9版) 302.27
ISBN 4-03-705140-2
ISBN13桁 978-4-03-705140-2
定価 ¥2800

目次

「生きていける状態をつくる」 中村哲
1章 中東の自然
  中東ってどこにあるの?
  なぜ「中東」っていうの?
  中東ってどんなところ?
  中東には、なぜ砂漠が多いの?
  どんな植物が生えているの?
  どんな動物がすんでいるの?
  <もっと知りたい! 中東> 大地の動きでできた溝と山脈
2章 中東の水と農業
  砂漠では、どうやって水を手に入れたの?
  海水を飲み水にできるってほんとう?
  砂漠でも農業はできるの?
  いまでも遊牧がさかんなの?
  いまでもラクダが活躍しているの?
  <もっと知りたい! 中東> 砂漠化する大地を緑地化する
3章 石油から新たな産業へ
  中東のどこで石油がとれるの?
  ペルシア湾周辺には、なぜ油田が集まっているの?
  日本は、中東から毎年どれくらい石油を輸入しているの?
  石油は、いつかなくなるってほんとう?
  中東では、石油採掘や輸出のほかになにがさかんなの?
  中東では、石油のほかにどんな資源開発をしているの?
  <もっと知りたい! 中東> アジアとヨーロッパをむすぶ
さくいん
おもな参考文献