森岡 清志/編著 -- モリオカ,キヨシ -- 放送大学教育振興会 -- 2018.3 -- 361.78

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 361.7/モ018 0115735466 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 都市社会構造論
書名カナ トシ シャカイ コウゾウロン
シリーズ名 放送大学大学院教材
著者 森岡 清志 /編著, 北川 由紀彦 /編著  
著者カナ モリオカ,キヨシ
出版地 東京
出版者 放送大学教育振興会
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2018.3
ページ数 224p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学大学院教材
シリーズ名カナ ホウソウ ダイガク ダイガクイン キョウザイ
シリーズ名 放送大学大学院文化科学研究科
シリーズ名カナ ホウソウ ダイガク ダイガクイン ブンカ カガク ケンキュウカ
一般件名 都市社会学
内容紹介 都市社会学の基本的な概念と理論、その背景にある研究上の問題構成等を論じる。さらに都市・地域社会に関する具体的なトピックを取り上げ、社会学の研究成果を紹介する。研究課題も掲載。
NDC分類(9版) 361.78
ISBN 4-595-14103-4
ISBN13桁 978-4-595-14103-4
定価 ¥2500

目次

1 都市と都市化
  1.社会学と近代大都市
  2.シカゴ学派の問い
  3.都市化とは何か
  4.「コミュニティ」とは何か
2 都市的生活様式の新しい捉え方
  1.ワースの都市的生活様式論
  2.生活問題の性質のちがい
  3.都市的生活様式とは何か
  4.都市化と都市的生活様式をめぐる問題
3 都市化に伴う家族と親族の変容
  1.日本の「家」と家族
  2.産業化・都市化と家族
  3.都市化と親族関係-親族ネットワークへの変容
4 都市化とパーソナル・ネットワーク
  1.社会的ネットワークとパーソナル・ネットワーク
  2.第一次的関係衰退仮説をめぐる議論
  3.親密な紐帯の空間的拡散と友人ネットワークへの関心
5 都市社会の多様性
  1.都市の多様性に迫る
  2.都市と下位文化
  3.アーバニズムの下位文化理論
  4.下位文化の多様性と都市
6 都市の社会-空間構造に関する理論
  1.社会-空間構造への視点
  2.同心円地帯理論からの展開
  3.日本における研究動向
7 社会-空間構造の分析手法
  1.身近になった社会-空間構造分析
  2.地図を読む
  3.社会地図を描く
  4.より良い社会-空間構造分析のために
8 日本の都市社会形成の経緯
  1.クラッセンの都市サイクル仮説
  2.世界資本主義の諸段階
  3.先進国と途上国の都市形成
  4.日本における都市社会形成の過程
9 都市類型と社会構造
  1.都市類型論
  2.伝統消費型都市の社会構造
  3.「Aα型」産業都市の社会構造
  4.都市社会構造論の課題
10 日本社会における地域集団の特質
  1.都市社会の構造
  2.国家と市民社会の歴史的形成
  3.明治地方自治制の成立
  4.日本における地域集団の特質
11 町内会の歴史と意味
  1.都市の民衆騒擾と明治地方自治制の動揺
  2.戦前の都市化と町内会の成立
  3.戦中の町内会整備と戦後の解散禁止令
  4.町内会体制の確立と動揺
12 日本における都市住宅政策の展開とその特質・課題
  1.都市政策研究の視点
  2.第二次世界大戦前の住宅政策
  3.戦後住宅政策の確立:「住宅の55年体制」
  4.住宅政策の転換:住宅不足の解消と低成長時代への対応
  5.ポストバブル期の住宅政策
  6.今日の住宅政策の問題点
13 住宅政策と都市住民の生活実践
  1.郊外化段階の住宅政策と生活実践
  2.東京における再都市化段階の都市住宅政策と生活実践
  3.再都市化段階における住宅の困難とその対応
14 都市と社会的不平等・貧困
  1.都市と社会的不平等
  2.日本人の都市下層
  3.外国人と貧困
  4.不平等の拡大にどう向き合うか
15 グローバル化と都市
  1.都市の外部項
  2.世界都市論
  3.東京は世界都市か?
  4.イデオロギーとしての「世界都市」