藤原 直樹/著 -- フジワラ,ナオキ -- 追手門学院大学出版会 -- 2018.2 -- 601

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 601/フ018 0115592727 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル グローバル化時代の地方自治体産業政策
書名カナ グローバルカ ジダイ ノ チホウ ジチタイ サンギョウ セイサク
著者 藤原 直樹 /著  
著者カナ フジワラ,ナオキ
出版地 茨木
出版者 追手門学院大学出版会
出版者カナ オウテモン ガクイン ダイガク シュッパンカイ
出版年 2018.2
ページ数 4,156p
大きさ 22cm
一般件名 産業政策 , 地域経済 , グローバリゼーション
内容紹介 グローバル競争環境において、地方自治体がその地理的管轄地域を越えて実施する産業政策の実践を総合的に考察。地域自治体が果たす積極的な役割を論じ、地域産業政策研究あるいはクラスター研究における理論を補う。
NDC分類(9版) 601
ISBN 4-907574-17-8
ISBN13桁 978-4-907574-17-8
定価 ¥2500

目次

第1章 グローバル競争環境における地方自治体の役割
  Ⅰ グローバル化と地域の競争力確保
  Ⅱ 地方自治体が主体となる持続的な地域経済の発展
  Ⅲ 地方自治体による国際的な地域産業政策の課題
  Ⅳ 本書の構成
第2章 地方自治体の国際的な地域産業政策に関する理論
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ イノベーションを生み出すクラスターの連携
  Ⅲ クラスター連携のネットワーク構造
  Ⅳ スマートスペシャリゼーションと都市ネットワーク
  Ⅴ クラスター連携に関する研究の整理
  Ⅵ 地方自治体によるクラスター連携の理論的検討
  Ⅶ 国際的なクラスター連携の分析視角
  Ⅷ おわりに
第3章 地方自治体による国際的な地域産業政策の変遷
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 地方自治体による海外拠点立地の分析視角
  Ⅲ 地方自治体海外拠点の立地展開の特徴
  Ⅳ 地方自治体国際戦略の事例分析
  Ⅴ おわりに
第4章 国際的な政府間関係構築による地域産業政策
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 地域産業政策としての上下水道事業海外展開
  Ⅲ 事例研究 大都市地方自治体による上下水道事業海外展開
  Ⅳ おわりに
第5章 一時的な産業集積を活用したゲートキーパーの役割
  Ⅰ 地域産業政策としての国際見本市出展
  Ⅱ 国際見本市出展の理論的検討
  Ⅲ 国際見本市出展の事例分析
  Ⅳ 国際見本市出展の目的と運営形態
  Ⅴ おわりに
第6章 今後のクラスター連携の方向性
  Ⅰ 欧州におけるクラスター連携の潮流
  Ⅱ EUにおけるスマートスペシャリゼーション
  Ⅲ 欧州地方自治体の国際的な地域産業政策
  Ⅳ 地方自治体によるクラスター連携の課題
  Ⅴ アジアにおけるクラスター連携の展望
第7章 地方自治体による国際的な地域産業政策の展開
  Ⅰ 各章のまとめ
  Ⅱ 地方自治体による国際的な地域産業政策の意義と展望
  Ⅲ 地方自治体の国際的な地域産業政策研究のまとめと課題