戸部 民夫/監修 -- トベ,タミオ -- 西東社 -- 2018.1 -- 172

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 17/セ018 0121370415 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 大迫力!日本の神々大百科
書名カナ ダイハクリョク ニホン ノ カミガミ ダイヒャッカ
著者 戸部 民夫 /監修  
著者カナ トベ,タミオ
出版地 東京
出版者 西東社
出版者カナ セイトウシャ
出版年 2018.1
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 神祇
児童内容紹介 イザナミと結婚(けっこん)して国土と神々(かみがみ)を生んだ男神・イザナギノミコト、ニニギの道案内をした天狗(てんぐ)の元祖・サルタヒコノミコト…。日本の神々を、その神の特徴(とくちょう)をイメージしてえがいたイラストで紹介(しょうかい)。神話のエピソードや、まつられている神社、ご利益がわかります。
内容紹介 神々の世界へようこそ-。天照大神(アマテラスオオミカミ)、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)、大年神(オオトシノカミ)など、日本の神々をイラストで紹介。特徴や神話のエピソード、祀られている神社などを解説する。
NDC分類(9版) 172
ISBN 4-7916-2683-0
ISBN13桁 978-4-7916-2683-0
定価 ¥1300

目次

・神々の世界へようこそ
・おもな神々の系図
・神々リスト(50音順)
・本の見方
一章 天上の神々
  ・天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)
  ・高御産巣日神(タカミムスビノカミ)
  ・神産巣日神(カミムスビノカミ)
  ・天之常立神(アメノトコタチノカミ)
  ・国之常立神(クニノトコタチノカミ)
  ・伊邪那岐命(イザナギノミコト)
  ・伊邪那美命(イザナミノミコト)
  ・蛭子命(ヒルコノミコト)
  ・天照大神(アマテラスオオミカミ)
二章 地上の神々
  ・大国主命(オオクニヌシノミコト)
  ・櫛名田比売命(クシナダヒメノミコト)
  ・白兎神(ハクトシン)
  ・蚶貝比売・蛤貝比売(キサガイヒメ・ウムギヒメ)
  ・須勢理毘売命(スセリビメノミコト)
  ・少彦名命(スクナヒコナノミコト)
  ・天忍穂耳命(アメノオシホミミノミコト)
  ・天稚彦命(アメノワカヒコノミコト)
  ・天穂日命(アメノホヒノミコト)
三章 自然の神々
  ・天御柱命・国御柱命(アメノミハシラノミコト・クニノミハシラノミコト)
  ・久久能智神(ククノチノカミ)
  ・大山祇神(オオヤマヅミノカミ)
  ・鹿屋野姫神(カヤノヒメノカミ)
  ・迦具土神(カグツチノカミ)
  ・埴山姫命(ハニヤマヒメノミコト)
  ・磐長媛命(イワナガヒメノミコト)
  ・罔象女神(ミズハノメノカミ)
  ・高【オカミノ】神(タカオカミノカミ)
四章 生活の神々
  ・宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)
  ・金山彦命(カナヤマヒコノミコト)
  ・稚産霊神(ワクムスビノカミ)
  ・豊受大神(トヨウケノオオカミ)
  ・大禍津日神(オオマガツヒノカミ)
  ・哭沢女神(ナキサワメノカミ)
  ・天羽槌雄命(アメノハヅチオノミコト)
  ・天目一箇命(アメノマヒトツノミコト)
  ・天鈿女命(アメノウズメノミコト)
神話ダイジェスト
  ・国生みと神生み
  ・黄泉の国のイザナミとイザナギ
  ・アマテラスとスサノオの対立
  ・オオクニヌシの国づくり
  ・地上に降りたアマテラスの子孫
  ・カムヤマトイワレビコの東征
  ・ヤマトタケルの戦い
・「けがれ」とは?
・高天原はどこ?
・神使とは?
・神社って何?
・外国からきた神
・昔話の神
・妖怪と神のちがい
・日本のさまざまな祭
・神社マップ全国編
・神社マップ近畿編