佐藤 暢哉/著 -- サトウ,ノブヤ -- 北大路書房 -- 2017.9 -- 140.75

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 140.7/サ017 0115648743 一般図書   配送中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 1 0

資料詳細

タイトル なるほど!心理学実験法
書名カナ ナルホド シンリガク ジッケンホウ
シリーズ名 心理学ベーシック
著者 佐藤 暢哉 /著, 小川 洋和 /著, 三浦 麻子 /監修  
著者カナ サトウ,ノブヤ
出版地 京都
出版者 北大路書房
出版者カナ キタオオジ ショボウ
出版年 2017.9
ページ数 11,192p
大きさ 21cm
シリーズ名 心理学ベーシック
シリーズ名カナ シンリガク ベーシック
叢書巻次 第2巻
一般件名 心理学-実験
内容紹介 心理学の入門者を対象とした実験の解説書。実際の実習テーマについて心理学的体系ごとに解説し、各テーマの背景やねらいの理解に必要となる心理学の基礎的な内容の説明を加える。実習課題案、レポート作成の際の注意点も紹介。
NDC分類(9版) 140.75
ISBN 4-7628-2996-3
ISBN13桁 978-4-7628-2996-3
定価 ¥2200

目次

第1部 実験法の基礎
第1章 実験とは
  1節 実験とは何か
  2節 いくつかの研究法
第2章 研究レポートの書き方
  1節 はじめに
  2節 書式
  3節 各章の内容について
  4節 図表について
  5節 文献の引用について
第2部 感覚・知覚
第3章 ミューラー・リアー錯視
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第4章 触二点閾
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第3部 認知
第5章 パーソナル・スペース
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第6章 係留効果
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第7章 ストループ効果
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第8章 心的回転
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第9章 視覚的注意と視覚探索
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第4部 学習・記憶
第10章 系列位置効果
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第11章 鏡映描写
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第12章 反応形成
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第5部 生理
第13章 心電図の測定
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第14章 皮膚コンダクタンスの測定
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
第15章 脳波および事象関連電位の測定
  1節 背景
  2節 実習
  3節 解説と発展
付章 PsychoPyを利用した実験プログラムの作成
  1節 PsychoPyの概要
  2節 プログラムの作成例(視覚探索課題)