苗 金芳/著 -- ビョウ,キンホウ -- 五絃舎 -- 2017.7 -- 332.22

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 332.2/ヒ017 0115505380 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル グローバル化により変容する中国・米国間の金融経済
書名カナ グローバルカ ニ ヨリ ヘンヨウ スル チュウゴク ベイコクカン ノ キンユウ ケイザイ
著者 苗 金芳 /著  
著者カナ ビョウ,キンホウ
出版地 東京
出版者 五絃舎
出版者カナ ゴゲンシャ
出版年 2017.7
ページ数 168p
大きさ 22cm
一般件名 中国-経済関係-アメリカ合衆国
内容紹介 相互依存・相互補完的な経済・金融関係で結ばれるようになった米国と中国。中米貿易不均衡問題や巨大化した中国の外貨準備高、対米国債への運用などを論じ、中米間の金融関係を解明する。
NDC分類(9版) 332.22
ISBN 4-86434-063-2
ISBN13桁 978-4-86434-063-2
定価 ¥2200

目次

序章 本書の課題と構成
  第1節 背景と課題
  第2節 本書の概要
第1章 世界経済グローバル化で台頭した中国経済
  第1節 グローバル化で拡大した中国の対外経済
  第2節 世界生産拠点の中国への移転
  第3節 グローバル化で樹立された「世界の工場」
  第4節 国際分業の深化で拡大した中米間経常収支不均衡
第2章 アジア域内生産ネットワーク進化からみた中米貿易不均衡問題
  第1節 グローバル生産ネットワークの進化とフラグメンテーション型産業内貿易
  第2節 アジア域内生産ネットワークと中間財貿易の拡大
  第3節 付加価値貿易の視野からみた中米貿易不均衡の真実
第3章 世界グローバル化に変容した中米経済
  第1節 世界グローバル化経済で一体化した中米経済
  第2節 経常収支不均衡問題と米国の経済体制
  第3節 米国の「金融立国」経済戦略と経常収支赤字
第4章 グローバル・インバランスと中国の経済・金融体制
  第1節 グローバル・インバランスと中国の経済体制
  第2節 グローバル・インバランスと中国の金融体制
  第3節 中国の金融市場における「金融抑圧」政策
  第4節 「金融抑圧」から「金融自由化」へ
第5章 グローバル・インバランスを背景に巨大化した中国の外貨準備高
  第1節 外貨準備理論
  第2節 世界最大外貨準備保有の中国
  第3節 「未発達の金融市場」における外貨準備の積み上げ
第6章 実務的な観点から分析した中国の適正外貨準備水準
  第1節 適正外貨準備理論-比率アプローチ
  第2節 適正外貨準備理論-バッファー・ストック・モデル
  第3節 中国における外貨準備の適正水準の試算
第7章 外貨準備の巨大化を背景に対米国債への運用
  第1節 グローバル・インバランスと中国の対米国債への投資
  第2節 困難に直面する外貨準備運用及びSFWの設立
  第3節 中国外貨準備運用の現状に対する評価
第8章 総括と展望
  第1節 新興市場国外貨準備を巨大化する現代国際通貨体制
  第2節 世界金融危機の最中に浮上した人民元・ドル問題