小澤 淳/監修 -- オザワ,アツシ -- メイツ出版 -- 2017.7 -- 002.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 00/メ017 0121425359 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 00/メ017 0221201718 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 13歳からの手帳活用術
書名カナ ジュウサンサイ カラ ノ テチョウ カツヨウジュツ
副書名 はじめる!実力アップ習慣
シリーズ名 コツがわかる本
著者 小澤 淳 /監修  
著者カナ オザワ,アツシ
出版地 東京
出版者 メイツ出版
出版者カナ メイツ シュッパン
出版年 2017.7
ページ数 144p
大きさ 21cm
シリーズ名 コツがわかる本
シリーズ名カナ コツ ガ ワカル ホン
シリーズ名 ジュニアシリーズ
シリーズ名カナ ジュニア シリーズ
一般件名 情報管理 , ノート術
児童内容紹介 夢の実現のために手帳を使おう!手帳を書くということは、自分を知るということ。今の自分を知り、夢のために何をすればいいかを考えて実行できるようになろう。学習の効率化に効果のある、手帳の上手な使い方を具体的に紹介。メモ欄の使い方も教える。
内容紹介 学習の効率化に効果のある、手帳の上手な使い方とは-。毎日の習慣づくりや、成績向上に役立つ、誰でも簡単に取り入れてムリなく続けられる手帳の活用術を具体的に紹介する。
NDC分類(9版) 002.7
ISBN 4-7804-1870-5
ISBN13桁 978-4-7804-1870-5
定価 ¥1550

目次

夢の実現のために手帳を使おう
中高生の手帳は未来志向より振り返り志向で
1週間でやるべきことを見える化しよう
手帳を使えば部活も勉強も両立できる
成長を記録していこう
アイデアメモとしても使おう
上手に手帳を使うコツ
  ■カラーペンで色分けする
  ■付箋を使う
  ■シールやマークを使う
はじめに
第1章 勉強ができる人は何が違うのか
  手帳を成長記録として使っている
  未来から逆算して計画を立てている
  やるべきことの優先順位をつけている
  1年、1カ月、1週間の計画を使い分けている
  To Doリストを作っている
  失敗リストを作っている
  やらされ感がない
  勉強と部活を両立できている
  楽しく生きるために手帳を使う
第2章 手帳は何のためにあるのか
  やるべきことを忘れない
  安心して忘れることができる
  規則正しく生活できるようになる
  毎日勉強する習慣が身につく
  「忙しくて時間がない」と言わなくなる
  直前でばたばたしなくなる
  目先のことに振り回されない
  時間感覚が身につく
  要約が上手になる
第3章 中高生の手帳はこう使う
  未来志向と振り返り志向の2段構えで
  未来志向の使い方
  振り返り志向の使い方
  年間・月間・週間表を使い分ける
  週間計画表はバーチカルタイプが一番
  振り返り欄を作る
  勉強した時間を見える化する
第4章 手帳を使うその前に
  1日の過ごし方を考えよう
  1週間の標準パターンを作ろう
  やるべきことを一覧化しよう
  30分でできる量を把握しよう
  大きな塊を小さくしよう
  塵も積もれば山となる
  スケジュールは逆算思考で
  穴埋め式でスケジュールを立てない
  ゴールを3日前に設定する
第5章 手帳の具体的な使い方
  手帳の1ページ目に目標を書こう
  新年度に年間計画を立てよう
  月間予定表で月単位の行動を管理しよう
  週間予定表で1日の行動を管理しよう
  スキマ時間を見える化しよう
  To Doリストを作ろう
  予定は変わるものと心得よう
  1冊にすべてを集約しよう
  スマホと手帳の使い分け
第6章 メモ欄はこう使う
  なりたい自分像を書こう
  1日の終わりに振り返ろう
  1週間、1カ月ごとに振り返ろう
  今日の名言を書こう
  今日の失敗を書こう
  今日できたことも書こう
  要点を箇条書きにしよう
  ポイントを3つにまとめよう
  あとで検索しやすいタイトルをつけよう
おわりに
COLUMN
  通学時間・休み時間も上手に使おう
  優先順位のつけ方
  暗記モノは寝る前に
  計画を立てるときに意識すべきポイント