中島 寿/著 -- ナカジマ,ヒサシ -- 東洋館出版社 -- 2017.6 -- 375.762

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 375.7/ナ017 0115478448 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 音楽の授業で大切なこと
書名カナ オンガク ノ ジュギョウ デ タイセツ ナ コト
副書名 なぜ学ぶのか?何を、どのように学ぶのか?
著者 中島 寿 /著, 高倉 弘光 /著, 平野 次郎 /著, 小島 綾野 /聞き手 構成  
著者カナ ナカジマ,ヒサシ
出版地 東京
出版者 東洋館出版社
出版者カナ トウヨウカン シュッパンシャ
出版年 2017.6
ページ数 179p
大きさ 19cm
一般件名 音楽科
内容紹介 何のために、学校に音楽の授業があるのか? 音楽ライターの小島綾野を聞き手に、筑波大学附属小学校音楽部の3人の先生が、音楽授業の本質について、子どもたちの姿を思い描きながら、丁寧に語る。
NDC分類(9版) 375.762
ISBN 4-491-03367-9
ISBN13桁 978-4-491-03367-9
定価 ¥1900