安渓 遊地/編著 -- アンケイ,ユウジ -- 南方新社 -- 2017.3 -- 318.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 318.6/ア017 0115449274 一般図書   在架
奄美一般 郷土資料コーナー K31/ア017 0230280349 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K31/ア017 0230280331 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K31/ア017 0230280323 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 3 0 2

資料詳細

タイトル 廃村続出の時代を生きる
書名カナ ハイソン ゾクシュツ ノ ジダイ オ イキル
副書名 南の島じまからの視点
著者 安渓 遊地 /編著  
著者カナ アンケイ,ユウジ
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版者カナ ナンポウ シンシャ
出版年 2017.3
ページ数 303p
大きさ 21cm
一般件名 過疎・過密 , 沖縄県 , 文化人類学
内容紹介 1974年以来、琉球弧の島々でおこなってきた数々の廃村でのフィールドワークを報告し、そのノウハウを若者の学習に生かす術を論じる。さらに、現場でのさまざまな課題への個人的挑戦についても報告する。
NDC分類(9版) 318.6
ISBN 4-86124-363-9
ISBN13桁 978-4-86124-363-9
定価 ¥2500