竹林 熊彦/著 -- タケバヤシ,クマヒコ -- 慧文社 -- 2017.3 -- 015

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 015/タ017 0115449878 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 図書館の対外活動
書名カナ トショカン ノ タイガイ カツドウ
シリーズ名 日本近代図書館学叢書
著者 竹林 熊彦 /著  
著者カナ タケバヤシ,クマヒコ
出版地 東京
出版者 慧文社
出版者カナ ケイブンシャ
出版年 2017.3
ページ数 255p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本近代図書館学叢書
シリーズ名カナ ニホン キンダイ トショカンガク ソウショ
叢書巻次 2
一般件名 エクステンションサービス(図書館)
内容紹介 「図書館奉仕」の理念を具体化するには。戦前・戦後の転換期に日本の図書館を支え、改革を行った竹林熊彦が、広報活動から移動図書館、図書館だより、館内の飾りつけ、図書館員の身だしなみまで、図書館の対外活動を詳述する。
NDC分類(9版) 015
ISBN 4-86330-175-7
ISBN13桁 978-4-86330-175-7
定価 ¥6000

目次

序章 図書館学の五法則
  緒論 対外活動に先だつもの
  第一法則 書物は利用するためのものである
  第二法則 書物はすべての人のためのものである
  第三法則 すべての図書を、その読者に
  第四法則 読者の時間を節約せよ
  第五法則 図書館は成長する有機体である
1 図書館の対外活動とは何か
  Ⅰ 対外活動の意義
  Ⅱ 対外活動は新しいものではない
  Ⅲ 弘報活動-そのプロローグ
  Ⅳ 対外活動のプログラム
  Ⅴ 対外活動の特性
  Ⅵ 対外活動の品位と新味
  Ⅶ 対外活動の種類
2 対外活動の歴史的回想
  Ⅰ 近代図書館の背景
  Ⅱ アメリカの図書館運動
  Ⅲ アメリカ図書館の対外活動
  Ⅳ 地域社会における対外活動
  Ⅴ 日本の図書館とその対外活動
3 対外活動の内部的準備
  Ⅰ 図書館奉仕の改善から
  Ⅱ 好ましい環境の整備
  Ⅲ 蔵書構成はいつも新しく
  Ⅳ 対外活動はティーム・ワークで
  Ⅴ 対外活動の組織
  Ⅵ 職員の訓練はできているか
  Ⅶ 「図書館ごよみ」をつくろう
4 対外活動と地域社会
  Ⅰ 地域社会の機構
  Ⅱ 図書館調査の目的・種類・方法
  Ⅲ どんな調査が行われたか
  Ⅳ 調査の結果はどうあるか
  Ⅴ 図書館政策を決定するもの
5 図書館体系と対外活動
  Ⅰ わが国の図書館奉仕
  Ⅱ 図書館奉仕の単位としての市町村
  Ⅲ 府県図書館の職能
  Ⅳ 府県図書館と対外活動
  Ⅴ 分館論
6 対外活動の素描
  Ⅰ 対外活動の企画
  Ⅱ 対外活動の方法と資料
  Ⅲ 移動図書館を中心に
7 対外活動としての弘報
  Ⅰ 弘報活動の目的と方法
  Ⅱ ポスター、その他の印刷物
  Ⅲ 図書館報をめぐって
  Ⅳ 新聞と図書館弘報