小林 昭文/編著 -- コバヤシ,アキフミ -- 汐文社 -- 2017.3 -- 375

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 37/コ016 /4 0121344501 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル これならできる!授業が変わるアクティブラーニング 4
書名カナ コレナラ デキル ジュギョウ ガ カワル アクティブ ラーニング
著者 小林 昭文 /編著  
著者カナ コバヤシ,アキフミ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2017.3
ページ数 51p
大きさ 27cm
巻の書名 未来の生き方・学び方を考えよう
巻の書名カナ ミライ ノ イキカタ マナビカタ オ カンガエヨウ
一般件名 学習法
児童内容紹介 学び方の質を高めるために必要なより良い「考え方」とは。時代の変化によって人間の「考え方」も変化することを説き、哲学(てつがく)、医学など、多くの分野の学問的な発達とともに「考え方」が進化してきたことを解説。正しく考えるために「対話的な学び」が必要であり、その過程が「深い学び」につながることを示す。
内容紹介 主体的・協働的に学ぶ学習、アクティブラーニング。多くの分野の学問的な発達とともに「考え方」が進化してきたことを説明し、正しく考えるための「対話的な学び」の必要性と、その過程が「深い学び」につながることを示す。
NDC分類(9版) 375
ISBN 4-8113-2322-0
ISBN13桁 978-4-8113-2322-0
定価 ¥2300

目次

(1)考えはじめた人間
(2)時代が変化するから「考え方」も変化する。
(3)事実をもとに考える→哲学から個別科学が抜け出していく。
(4)「科学的に考える」は自然科学からはじまった。
(5)社会の変化も科学的に考えるようになっていく。
(6)弁証法という考え方
(7)精神の分野も科学的になる。
(8)昔は生き方を考える科学は必要なかった。
(9)社会の発達が「生き方を考える」科学を生み出した。
(10)「生き方の科学」の考え方も変化している。
(11)学校で「キャリア教育」が教科科目の授業にも入っていった。
(12)組織・国・リーダーシップに対する考え方も変化する。
(13)新しい組織論とリーダーシップの考え方
(14)教え方・育て方の考え方も変化してきた。
(15)カウンセリングやコーチングの「考え方」も変化する。
(16)日本のビジネス社会の「考え方」も変化してきた。
(17)右肩あがりの経済優先の考え方が通用しなくなった。
(18)時代に合わせて考え方を変える。
(19)学校教育の考え方も変化しはじめた。
(20)「万物は変化する」という「考え方」が復活
(21)「対話的な学び」は弁証法的に考えること。
(22)対話の質を高めるコツ
(23)知情意が大事