戸村 理/著 -- トムラ,オサム -- ミネルヴァ書房 -- 2017.3 -- 377.28

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 377.2/ト017 0115425415 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦前期早稲田・慶應の経営
書名カナ センゼンキ ワセダ ケイオウ ノ ケイエイ
副書名 近代日本私立高等教育機関における教育と財務の相克
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
著者 戸村 理 /著  
著者カナ トムラ,オサム
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2017.3
ページ数 12,323,42p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ名カナ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
叢書巻次 215
一般件名 早稲田大学 , 慶応義塾大学
内容紹介 明治後期から大正期における私立高等教育機関の経営構造を、教育と財務の関係性から考察。当時の私立高等教育機関では、教育機能を裏付けた資金の調達と配分をどのように行っていたのかを、早稲田・慶應を事例に分析する。
NDC分類(9版) 377.28
ISBN 4-623-07907-0
ISBN13桁 978-4-623-07907-0
定価 ¥6000

目次

序章 「大学経営」を視る
  1 問題の所在
  2 先行研究の検討
  3 本書の視座
  4 史料と方法
  5 本書の構成
第一章 早稲田・慶應の発展過程
  1 学科構成の変遷と学生数の推移
  2 早慶両校の管理運営組織の構造と機能
  3 発展過程の中にみる経営行動の差異
第二章 早稲田・慶應の財務
  1 会計制度
  2 早慶両校の財務実態
  3 財務構造からみる資金の調達と配分
第三章 慶應教員の処遇
  1 教員給与研究の視角
  2 分析の前提
  3 教育課程の分析
  4 教員給与の分析
  5 慶應の教員給与管理
第四章 慶應の寄附募集
  1 寄附金研究の視角
  2 慶應の寄附募集事業の策定過程と概要
  3 会計処理と寄附申込者の特定方法
  4 寄附金と資産形成
  5 寄附募集事業の成功要因
  6 慶應の寄附金と経営
第五章 早稲田教員の処遇
  1 近代早稲田教員の給与研究の到達点と課題
  2 分析の前提
  3 教育課程の分析
  4 教員給与の分析
  5 早稲田の教員給与管理
第六章 早稲田の寄附募集
  1 早稲田の寄附募集事業の策定過程と概要
  2 会計処理と寄附申込者の特定方法
  3 寄附金と資産形成
  4 寄附募集事業の成功要因
  5 早稲田の寄附金と経営
第七章 早稲田・慶應の事務機構の発展と職員の処遇
  1 高等教育機関の職員に関する歴史研究
  2 分析の前提
  3 早慶両校の事務機構の発展過程
  4 早慶両校の職員給与の実態
  5 早慶両校の職員給与管理
終章 大学経営の萌芽
  1 明治後期から大正期における早慶両校の経営
  2 大学経営の原初的段階
  3 今後の研究課題