東京おもちゃ美術館/監修 文 -- トウキョウ オモチャ ビジュツカン -- 文溪堂 -- 2017.3 -- 798

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 79/ト017 0121343230 児童図書   貸出中
奄美児童 児童閲覧室 79/ト017 0221198153 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 1 0
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル おはじき
書名カナ オハジキ
著者 東京おもちゃ美術館 /監修 文  
著者カナ トウキョウ オモチャ ビジュツカン
出版地 東京
出版者 文溪堂
出版者カナ ブンケイドウ
出版年 2017.3
ページ数 32p
大きさ 26cm
一般件名 おはじき
児童内容紹介 古くから多くの子どもたちの心を揺(ゆ)さぶってきたシンプルな遊び、おはじき。日本のおはじき遊びのルーツとなった、きしゃご貝、木の実などのおはじきから、ガラスやプラスチック製の現代のおはじき、アジアやヨーロッパのおはじき、おはじきのはじき方・広げ方、いろいろな遊び、歴史までを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 「おはじき」は、いまも世界各地でさまざまに遊ばれ、時代の変化の中で独自に発展している。日本と世界のおはじきから、おはじきの遊び方、おはじき遊びで使えるわらべうた、おはじきの歴史まで、カラー写真とともに紹介する。
NDC分類(9版) 798
ISBN 4-7999-0196-0
ISBN13桁 978-4-7999-0196-0
定価 ¥1600

目次

はじめに
日本のおはじき 1
  くらしの中にあるもので遊ぶ
日本のおはじき 2
  玩具としてのおはじきが登場
現代のおはじき
  いろいろな新しいおはじき
世界のおはじき
  キャロム 遊び方とルール
  シャガイ 遊び方とルール
  おはじきサッカー 遊び方とルール
おはじきで遊ぼう
  おはじきのはじき方
  おはじきの広げ方
  遊び《1》「しきり」と「おやつ」
  遊び《2》はじき入れ
  遊び《3》はじき出し
  遊び《4》国盗り
  遊び《5》ざぶとん
  番外編 はじかないおはじき遊び
おはじき遊びで使える わらべうたをおぼえよう
おはじきの歴史
あとがき