稲葉 茂勝/企画・構成 -- イナバ,シゲカツ -- ベースボール・マガジン社 -- 2017.3 -- 780.193

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 78/ヘ017 /3 0121343115 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 調べよう!知ろう!体とスポーツ 3
書名カナ シラベヨウ シロウ カラダ ト スポーツ
著者 稲葉 茂勝 /企画・構成, こどもくらぶ /編集  
著者カナ イナバ,シゲカツ
出版地 東京
出版者 ベースボール・マガジン社
出版者カナ ベースボール マガジンシャ
出版年 2017.3
ページ数 31p
大きさ 29cm
巻の書名
巻の書名カナ
各巻著者 布施 昇男/監修
各巻著者カナ フセ,ノブオ
一般件名 運動生理学
児童内容紹介 運動やスポーツをするとき、体のさまざまな器官をつかいます。ふだんあまり意識(いしき)されていない体の器官と運動・スポーツのかかわりを見ていきましょう。3は、毎日フル活動している目を取り上げ、スポーツをおこなうときに必要な視力(しりょく)のことや、けがから目を守る方法などを解説(かいせつ)。
内容紹介 運動やスポーツをするときに大きな役割を果たしていながら、ふだんあまり意識されていない体の器官について解説。3は、目を取り上げ、そのはたらき、スポーツとの関係をはじめ、目を守り、きたえる方法を紹介する。
NDC分類(9版) 780.193
ISBN 4-583-11009-7
ISBN13桁 978-4-583-11009-7
定価 ¥2800

目次

はじめに
パート1 目のはたらき
  (1)目のしくみ
  (2)脳と目の関係
  (3)「目がいい・悪い」はどうきまる?
  ■見てみよう! 動物たちには、どう見える?
パート2 目とスポーツ
  (1)スポーツでつかう「視力」って?
  (2)スポーツのちがいと視力のちがい
  ■見てみよう! 「ブラインドスポーツ」って?
  (3)スポーツと目のけが・病気
  ■見てみよう! 目のけがの応急手当
パート3 目を守る・きたえる
  (1)けがから目を守る
  ■見てみよう! 目を守るグッズ
  (2)視力低下から目を守る
  (3)「目をきたえる」トレーニング
  (4)スポーツでつかう視力を上げるトレーニング
■用語解説
■さくいん