日経パソコン/編 -- ニッケイ ビーピーシャ -- 日経BP社 -- 2017.4 -- 007.64

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 00/イ017 0121342802 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 小中学生からはじめるプログラミングの本
書名カナ ショウチュウガクセイ カラ ハジメル プログラミング ノ ホン
副書名 この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!
シリーズ名 日経BPパソコンベストムック
著者 日経パソコン /編, 石井 英男 /[ほか]著  
著者カナ ニッケイ ビーピーシャ
出版地 [東京]
出版者 日経BP社
出版者カナ ニッケイ ビーピーシャ
出版年 2017.4
ページ数 129p
大きさ 28cm
シリーズ名 日経BPパソコンベストムック
シリーズ名カナ ニッケイ ビーピー パソコン ベスト ムック
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
児童内容紹介 さあ、プログラミングを始めよう!プログラミングとは何かから、おすすめのプログラミングソフト、「スクラッチ」を使ったシューティングゲームの作り方、ニンテンドー3DSプログラミング、パイソン言語まで、わかりやすく解説します。
内容紹介 プログラムとは何かから、スクラッチを使ったゲームの作り方、パイソン言語までやさしく解説。全国プログラミング教室ガイドも掲載。目次に「小中学生向けの記事」「高校生向けの記事」「親向けの記事」の3種のアイコン付き。
NDC分類(9版) 007.64
ISBN 4-8222-3928-2
ISBN13桁 978-4-8222-3928-2
定価 ¥1200

目次

第1章 はじめに知っておいてもらいたいこと
第2章 プログラミングってなんだろう?
第3章 楽しんで身につくプログラミングソフト
第4章 スクラッチでプログラミング
  Part 1 スクラッチの基本
  Part 2 そのまま使えるワザ15選
  Part 3 1時間でシューティングゲームを作る
第5章 プログラミング教室に行く前に
  Part 1 プログラミング教育必修化に向けて親は何をしておくべきか
  Part 2 全国プログラミング教室ガイド
第6章 あのソフト、どうやって作ってるの?
  Part 1 ハードウエア別アプリの作り方
  Part 2 はじめてのニンテンドー3DSプログラミング
第7章 パイソンで学ぶプログラミング