萩原 誠/著 -- ハギワラ,マコト -- 南方新社 -- 2016.12 -- 377.21

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 377.2/ハ016 0115404121 一般図書   在架
奄美一般 郷土資料コーナー K37.0/ハ016 0230280810 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K37.0/ハ016 0230280802 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 2 0 1

資料詳細

タイトル 地域と大学
書名カナ チイキ ト ダイガク
副書名 地方創生・地域再生の時代を迎えて
著者 萩原 誠 /著  
著者カナ ハギワラ,マコト
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版者カナ ナンポウ シンシャ
出版年 2016.12
ページ数 253p
大きさ 21cm
一般件名 大学-日本 , 教育と社会
内容紹介 大学が生き残りをかけて、地方創生・地域再生に取り組む時が来た。地域と大学の連携やプロジェクトなど、全国各地の実例を取り上げ、関係者への取材を中心に、学ぶべきノウハウを詳細に提示する。『月刊広報』掲載を書籍化。
NDC分類(9版) 377.21
ISBN 4-86124-340-0
ISBN13桁 978-4-86124-340-0
定価 ¥2500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜいま、地域と大学なのか
東日本大震災で認識された地方国立大学の存在価値 藤井 克己/述
地方国立大学の存在意義を国民的議論に
地域の未来は公立大学が支える
地方私立大学の地域再生の使命を考える
幸福実感都市の実現を目指して
自然共生型の人づくりと地域づくり
地方創生のための人材育成
地域福祉から地域振興へ
伝統文化の神髄を大学で学ぶ
健康長寿を目指す「はごろも長寿大学」
「健康長寿」の実現を目指して
震災からの復興・再生を目指して
大地連携から域学連携へ
いつまでも、いつかきっと住みたいまちへ
沖縄から、日本をアジアを世界を考える