高野 紀子/作 -- タカノ,ノリコ -- 絵本の家 -- 2016.12 -- 386.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美児童 児童閲覧室 38/タ016 0221043219 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 「和」の行事えほん
書名カナ ワ ノ ギョウジ エホン
副書名 英語版
著者 高野 紀子 /作, 股野 儷子 /訳, マーガレット・ブリアー /訳  
著者カナ タカノ,ノリコ
出版地 東京
出版者 絵本の家
出版者カナ エホン ノ イエ
出版年 2016.12
ページ数 117p
大きさ 20×21cm
一般件名 年中行事-日本
児童内容紹介 女の子の成長としあわせを願い、祝う「ひな祭り」、桜(さくら)の下で飲んだり食べたりしながら花の美しさを楽しむ「お花見」、中秋の名月を楽しむお月見、豊作(ほうさく)をいのる秋祭り…。季節ごとの日本の祭りや行事、草花、旬(しゅん)の食べ物などを、動物たちの家族が楽しくしょうかいします。
内容紹介 ひなまつりの由来は? 「七五三」ってなあに? 由来と意味を知れば、季節の行事はますます楽しくなる。日本人なら知っておきたい、1月から12月までの「和」の伝統行事と季節の楽しみを、わかりやすく紹介する。
NDC分類(9版) 386.1
ISBN 4-908048-16-6
ISBN13桁 978-4-908048-16-6
定価 ¥2800

目次

January Shōgatsu,The New Year
February Setsubun,Eve of Spring according to the Lunar Calendar
March Hina Matsuri,Doll Festival
April O-hanami,Cherry-Blossom Viewing
May Tango no Sekku,Children's Day
June Koromo-gae,Seasonal Change of Clothing
July Tanabata,Star Festival
August O-bon,Bon Festival
September O-tsukimi,Moon Viewing
October Aki Matsuri,Autumn Festival
November Shichi-go-san,Seven-Five-Three Festival
December Toshikoshi,Preparation for The New Year
Twenty-Four Divisions of the Lunar Calendar
Major Periods of Japanese History
Jikkan Jūnishi on the Lunar Calendar
Map of Japan
Translators' Postscripts