三谷 はるよ/著 -- ミタニ,ハルヨ -- 有斐閣 -- 2016.11 -- 369.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 369.7/ミ016 0115495954 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ボランティアを生みだすもの
書名カナ ボランティア オ ウミダス モノ
副書名 利他の計量社会学
著者 三谷 はるよ /著  
著者カナ ミタニ,ハルヨ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2016.11
ページ数 6,213p
大きさ 22cm
一般件名 ボランティア活動 , ソシオメトリー
内容紹介 大災害が起こるたび、その復興の裏で活躍し、ますます重要性が高まる日本のボランティア。その担い手を生みだしている筋道を、大規模調査データを分析して明快に論じる。
NDC分類(9版) 369.7
ISBN 4-641-17427-6
ISBN13桁 978-4-641-17427-6
定価 ¥3500

目次

序章 ボランティアを生みだす○○?
  1 誰がなぜ,ボランティアになるのか-「利他」の条件の探究
  2 ボランティアを生みだす「社会」への視点
  3 ボランティアへの“計量的”アプローチ
  4 本書におけるボランティア行動の定義
  5 本書の構成と要約
第1章 ボランティア研究の背景と展開
  1 ボランティアがもつ現代的な意義
  2 これまでのボランティア研究
  3 本書の位置づけ
第2章 誰がなぜ,ボランティアになるのか?
  1 統計データからみる日本のボランティアの現状
  2 4つの説明理論
  3 統合理論の提案
第3章 富裕層ほど「ボランティアになる」のか? Ⅰ ボランティア活動参加
  1 高階層傾向のゆくえを追う
  2 データと変数
  3 分析結果
  4 考察-資源はボランティア活動への参加を促すのか
第4章 富裕層ほど「ボランティアになる」のか? Ⅱ 援助行為
  1 「Kパターン」のゆくえを追う
  2 データと変数
  3 分析結果
  4 考察-資源は援助行為を促すのか
第5章 どんな資源や心をもつ人が「ボランティアになる」のか?
  1 ボランティアに必要なのは資源か?心か?
  2 データと変数
  3 分析結果
  4 考察-どんな資源や心が人をボランティアにするのか
第6章 どんな宗教性をもつ人が「ボランティアになる」のか?
  1 ボランティア行動を誘発する宗教性とは
  2 データと変数
  3 分析結果
  4 考察-宗教性のどのような面がボランティア行動を促すのか
第7章 どんな環境で育った人が「ボランティアになる」のか?
  1 「社会化」の視点からみるボランティア行動
  2 データと変数
  3 分析結果
  4 考察-どのような社会環境がボランティア行動を生みだすのか
第8章 ボランティアを生みだす社会へ
  1 分析結果のまとめ
  2 分析結果が意味すること
  3 今後の課題と展望