深谷 昌志/著 -- フカヤ,マサシ -- 福村出版 -- 2016.12 -- 369.43

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 369.4/フ016 0115505893 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 虐待を受けた子どもが住む「心の世界」
書名カナ ギャクタイ オ ウケタ コドモ ガ スム ココロ ノ セカイ
副書名 養育の難しい里子を抱える里親たち
著者 深谷 昌志 /著, 深谷 和子 /著, 青葉 紘宇 /著  
著者カナ フカヤ,マサシ
出版地 東京
出版者 福村出版
出版者カナ フクムラ シュッパン
出版年 2016.12
ページ数 236p
大きさ 22cm
一般件名 里親制度 , 児童虐待
内容紹介 平成23年度に行った第2回全国里親アンケート調査の結果をもとに、実親からの虐待経験や、発達障害のある里子の「心の世界」に迫る。調査票、集計表などの資料がダウンロードできるURLつき。
NDC分類(9版) 369.43
ISBN 4-571-42061-0
ISBN13桁 978-4-571-42061-0
定価 ¥3800

目次

序章 イントロダクション
  1.子ども虐待の件数の増加
  2.虐待されやすい子-発達に偏りのある子どもの存在
  3.子どもを虐待する親たちの背景-子育てにつまずく人々
  4.虐待されている子の発見とそれへの対応
1章 里親と里子のプロフィール
  1.全国里親アンケート調査の概要
  2.里親という名の人々
  3.里子とはどんな子か(抽出児=Aちゃん)
2章 里親の養育困難の日々
  1.養育の難しい里子を抱えた里親の精神的・身体的疲労(ワークストレス)
  2.里子の中にある問題と養育困難
  3.養育困難と里子のそれまでの環境
3章 戸惑う里子たち
  はじめに
  1.戸惑いの中にいる里子の姿-21件の事例から
  2.里親が「ふつうの子には考えられない」とした里子の行動-81件の事例から
4章 虐待を受けた子が住む「心の世界」
  1.子どもの「心の世界」に接近することの難しさ
  2.アンケート項目の解説
  3.里子が住む心の世界-102件の事例から
5章 「心の通じ合い」
  1.養育返上を考えた里親
  2.気持ちの通じ合いをめぐって
  3.里子養育に破綻しかけている人々
  4.気持ちの通じ合いを阻むもの
  5.「傾聴」による支援
  6.養育のつまずきを乗り越えさせるもの
6章 養育返上を考える
  1.行政統計から見た里親子不調
  2.不調について考える
  3.不調事例から考える
7章 児童養護施設職員が望む「子育て支援」
  はじめに
  1.児童養護施設で働く人たちの状況
  2.児童養護施設で働く人々の声
  3.子育て支援員制度との関連
終章 里親をしてよかったか
  1.実親との交流のない里子たち
  2.親権か、子どものウエルビーイングか
  3.里子との18歳以降の関係
  4.週末里親-里子、里親にたくさんのゲストハウスを
  5.また里子を預かりたいか
  6.里親をしてよかった!
  7.まとめ-里親への「子育て支援」のために