秋山 洋子/著 -- アキヤマ,ヨウコ -- インパクト出版会 -- 2016.10 -- 367.2

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 367.2/ア016 0115494882 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル フェミ私史ノート
書名カナ フェミ シシ ノート
副書名 歴史をみなおす視線
著者 秋山 洋子 /著  
著者カナ アキヤマ,ヨウコ
出版地 東京
出版者 インパクト出版会
出版者カナ インパクト シュッパンカイ
出版年 2016.10
ページ数 316p
大きさ 19cm
一般件名 女性問題-歴史
内容紹介 女が、リブの、中国の、アジアの、ロシアの、戦時下の、植民地の、無数の女たちに、互いに出会いなおすためのフェミニズム批評。女性解放の息吹を受けつぎ、現在へつないでいく珠玉の評論集。
NDC分類(9版) 367.2
ISBN 4-7554-0272-2
ISBN13桁 978-4-7554-0272-2
定価 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
蕭紅が<異郷>日本で書いた詩
大連断想
戦時下大連・旅順における日本女性
暗殺犯人をつきとめた日本人研究者の執念
暗い時代に連帯を模索する
「革命の聖女」のいたいたしい素顔
遠い革命、キューバ・中国
問いなおされる「私たち」日本人の経験
相手の顔の見える中国研究
田村泰次郎が描いた<貞貞>
洲之内徹の書いた日中戦争
個別の記憶から歴史を問いなおす
映画『纏足』をめぐって
アジアへの視線・アジアからの視線
張潔の『無字』とその批評をめぐって
『赤い恋』の衝撃
コロンタイの恋愛論の中国への紹介と反響
対幻想のかげで
干刈あがた同世代の死
ありがとう、メアリ・フランシス
サラ・パレツキーと七〇年代米国フェミニズム
『暮しの手帖』を読みなおす
リブへの地平を切り開いた先駆者の壮絶な未完の自伝
自分史から照らしたリブ・コレクティブ論考
女性学/ジェンダー研究のルーツをリブに求める
北村三津子さんの死とリブがしたこと
生き延びて一年
リブ・女性学の同志を偲ぶ 井上 輝子/著