長沼 毅/著 -- ナガヌマ,タケシ -- 河出書房新社 -- 2016.7 -- 460

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童新書コーナー 46/ナ016 0121331276 児童図書   在架
奄美一般 YAコーナー 460/ナ016 0211616941 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 生命の始まりを探して僕は生物学者になった
書名カナ セイメイ ノ ハジマリ オ サガシテ ボク ワ セイブツ ガクシャ ニ ナッタ
シリーズ名 14歳の世渡り術
著者 長沼 毅 /著  
著者カナ ナガヌマ,タケシ
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2016.7
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 14歳の世渡り術
シリーズ名カナ ジュウヨンサイ ノ ヨワタリジュツ
一般件名 生物学
児童内容紹介 地球誕生から46億年、ようやく見えてきた私たち生命の起源とは?「生命」を研究している長沼毅(ながぬまたけし)が、深海、南極&北極、砂漠など「辺境」への生物調査の旅の軌跡をつづる。生物学者になるまでの道のりも紹介。
内容紹介 深海、砂漠、北極&南極…。“科学界のインディ・ジョーンズ”が、体当たりで辺境を駆け巡る! 「生命とはなんだろうか」という問いを追い求めて旅をしてきた長沼毅が、その軌跡を紹介する。
NDC分類(9版) 460
ISBN 4-309-61701-5
ISBN13桁 978-4-309-61701-5
定価 ¥1300

目次

はじめに
  辺境に行くのは、正直ちょっとめんどくさい。
  生命を考える「辺境」という物差し
  宇宙の始まりは生命の始まり
  生物学的に生命の起源を考える
第1章 生物学者になるまで-助走編
  滑り台の疑問、鏡への問い
  父の冒険譚が広げてくれた世界
  百科事典とブルース・リー
  海底火山と木星での発見
  学部を間違えて入学する
  僕という生物の進化
  進化とはなにか
  ハンディキャップを乗り越えて、キリンはキリンになった。
第2章 暗黒世界で生命を探る-深海編
  深海という世界
  猛毒の中で生きる「チューブワーム」
  暗黒世界の光合成
  生物進化における大ジャンプ
  生命はどうやって誕生したのだろう
  地球生命の誕生を、実験で再現してみた?
  生命は「原始のクレープ」から生まれた?
  深海と木星が、僕を動かした
  ついに海へ。
第3章 コスモポリタンを追いかけて-南極&北極編
  辺境の大地に眠る、手つかずの謎
  「長沼くん、南極に行く?」
  ピンチヒッターで南極へ
  南極は、寒くてしょっぱい砂漠だった。
  本当は恐ろしい、塩のはたらき
  北極でも見つかった、あの微生物
  “コスモポリタン”を追う旅が始まる
  最後に生き延びるのは、頭のいいヤツ。
  南極研究の舞台裏
第4章 世界でもっとも小さな生命-砂漠編
  そこは一面、黄金色の世界
  砂漠へ微生物を探しに行く
  2億5000万年眠り続けた微生物・バチルス
  「新種の発見」よりもすごい発見!!
  不死身の微生物は“癒し系”
  生命現象を化学で考える
  生きている=100ワット!
  地球をぐるぐる回る微生物
第5章 生命の始まりを探して-宇宙編
  僕は宇宙に行くものだと思っていた
  宇宙飛行士選抜試験は謎だらけ
  これからの宇宙探査計画
  SFは壮大な仮説
  宇宙人とのコミュニケーション方法
  宇宙から届いた、たった一つのシグナル
  宇宙人への対応方法を記した、驚くべきマニュアル
  地球生命を他の惑星で存続させる-火星移住計画
おわりに 生命の本質は蔓延ること
コラム 生物学の巨人たち
  1 チャールズ・ダーウィン
  2 リチャード・ドーキンス
  3 スティーヴン・ジェイ・グールド
  4 ジャレド・ダイアモンド