舩橋 晴雄/著 -- フナバシ,ハルオ -- 中央公論新社 -- 2016.7 -- 281.62

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 281.6/フ016 0115364895 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 平安人物志
書名カナ ヘイアン ジンブツシ
副書名 若冲・応挙・蕭白らを生んだ時代とその精神
著者 舩橋 晴雄 /著  
著者カナ フナバシ,ハルオ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2016.7
ページ数 227p
大きさ 20cm
一般件名 伝記-京都市 , 日本-歴史-江戸時代
内容紹介 18世紀の京都に何が起こったのか。伊藤若冲、円山応挙、曽我蕭白らのことを、同時代を生きた人物に尋ねるという形式で、学問、芸術の開花、発展を導いた「時代精神」を浮き彫りにする。
NDC分類(9版) 281.62
ISBN 4-12-004873-9
ISBN13桁 978-4-12-004873-9
定価 ¥1700