赤木 かん子/著 -- アカギ,カンコ -- 新樹社 -- 2016.7 -- 465

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 46/ア016 0121317341 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 微生物の図鑑
書名カナ ビセイブツ ノ ズカン
副書名 ミクロの世界の住人たち
著者 赤木 かん子 /著, 正道 /著, 荒井 和人 /絵, 造事務所 /編  
著者カナ アカギ,カンコ
出版地 東京
出版者 新樹社
出版者カナ シンジュシャ
出版年 2016.7
ページ数 95p
大きさ 21×23cm
一般件名 微生物
児童内容紹介 ビールやパンをつくる酵母(こうぼ)、腸の調子を整えるビフィズス菌(きん)、冬に食中毒をひきおこすノロウイルス…。50種類以上の微生物(びせいぶつ)をキャラクター化して、それらの特徴(とくちょう)や、いる場所、くわしい情報(じょうほう)などを説明します。微生物学の偉人(いじん)も紹介(しょうかい)。
内容紹介 発酵食品をつくるものや、医薬品になるもの、病気をひきおこすもの…。50種類以上の微生物をキャラクター化し、特徴などを解説する。微生物学の偉人も紹介。見返しに地球の生物歴史カレンダーあり。
NDC分類(9版) 465
ISBN 4-7875-8659-9
ISBN13桁 978-4-7875-8659-9
定価 ¥1300

目次

微生物の“微”って?
微生物学の偉人→世界で最初に微生物を見つけた人 アントニー・ファン・レーウェンフック
見ることのできなかった生物の発見
微生物の種類
パート1 真菌
  パート1に出てくる言葉
  酵母(サッカロマイセス セレビシエ)
  [+αの微生物のお話]酵母の愉快な仲間たち
  コウジカビ(アスペルギルス オリゼー)
  [+αの微生物のお話]コウジカビの愉快な仲間たち
  青カビ(ペニシリウム クリソゲヌム)
  [+αの微生物のお話]カビの仲間たち
  ホワイトマッシュルーム
  [+αの微生物のお話]世界でいちばん大きい生物! オニナラタケ
パート2 細菌
  パート2に出てくる言葉
  乳酸菌(ラクトバチルス デルブリュッキー 亜種 ブルガリクス)
  ビフィズス菌(ビフィドバクテリウム ロンガム)
  納豆菌
  微生物学の偉人→もうひとりの近代細菌学の父 ロベルト・コッホ
  炭疽菌
  ビブリオ コレラ
  結核菌
  ペスト菌
パート3 ウイルス
  パート3に出てくる言葉
  ノロウイルス(ノーウォークウイルス)
  微生物学の偉人→ウイルス学の創始者のひとり ディミトリー・イワノフスキー
  微生物学の偉人→ウイルスの存在を提唱した マルティヌス・ベイエリンク
  インフルエンザウイルス
  [+αの微生物のお話]A型インフルエンザウイルスにはたくさんの種類がある
  風疹ウイルス
  麻疹ウイルス
  水痘・帯状疱疹ウイルス
パート4 未来をつくる微生物
  パート4に出てくる言葉
  ミドリムシ(ユーグレナ グラシリス)
  [+αの微生物のお話]おなかに広がるお花畑! 腸内フローラ
  コマガタエイバクター キシリナス
  ボトリオコッカス ブラウニー
  メタン菌(メタノサーモバクター サーモオートトロフィカス)
  デイノコッカス ラジオデュランス
  放線菌(ストレプトマイセス グリセウス)
微生物に関する言葉
さくいん