ゆのき ようこ/監修・文 -- ユノキ,ヨウコ -- 理論社 -- 2016.3 -- 653.21

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 65/ユ015 /3 0121308118 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 木と日本人 3
書名カナ キ ト ニホンジン
著者 ゆのき ようこ /監修・文, 長谷川 哲雄 /樹木画  
著者カナ ユノキ,ヨウコ
出版地 東京
出版者 理論社
出版者カナ リロンシャ
出版年 2016.3
ページ数 63p
大きさ 31cm
巻の書名 葉や花、実と種
巻の書名カナ ハ ヤ ハナ ミ ト タネ
一般件名 樹木
児童内容紹介 日本は森の多い国です。それぞれの土地で日本人は、木によってことなる特徴(とくちょう)を知り、性質を見極めて、適材適所に材木を利用してきました。葉や花、実・種をテーマに、それらを人びとがどのように利用してきたかを紹介(しょうかい)し、炭や灰の利用についても解説します。
内容紹介 森の多い国・日本で、木がどのように使われてきたかを、木の部分ごとに紹介するシリーズ。3は、葉や花、実・種を、人々が衣食住にどのように利用してきたかを解説し、炭や灰の利用についても見ていきます。
NDC分類(9版) 653.21
ISBN 4-652-20116-9
ISBN13桁 978-4-652-20116-9
定価 ¥3400

目次

はじめに
●葉…葉について
食 葉の食文化
  お茶と日本人/山菜採り
包 葉で包む
  うつわの代わりに使う
暮 葉と暮らし
  シュロ皮でつくる/ざらざらした葉を利用する/葉で遊ぶ/葉で線香、抹香をつくる
●花実種…花・実・種について
食 くだものと種
  いろいろなくだもの/花を食べる/ナッツ/はちみつ/木の実で味や色をつける
絞 実をしぼる
  種からとる油/明かり用の油/和ろうそく/柿渋/せっけんの代わりに使う
楽 花や実を楽しむ
  遊ぶ/飾る
根…根について
  根の利用
●樹液…樹液について
漆 日本人と漆
  漆の特性/漆の伝統技法/各地に受けつがれる漆工芸/塗料以外の使い方
脂 松脂の利用
  松脂/工業製品に使われる松脂
蒸 蒸留して使う
  クスノキと樟脳/樟脳とセルロイド/木の精油/成分をとり出すいろいろな方法
草木染め
●燃…燃やす
  木を燃料にする
炭 炭をつくる
  炭の種類/産業を支えた炭/墨をつくる
灰 灰を利用する
  釉薬(うわぐすり)/染色の媒染剤/絹糸の精練/灰を使った火の管理
樹木-そのほかの利用
おわりに
樹種名総合さくいん